何故あの会社はメディアで紹介されるのか? -25ページ目

タイ出張

西江です。本日からタイ出張です。

5年ぶりぐらいですかね

前回に比べると街全体が非常に奇麗になっており、
経済が発展しているのが、ひしひしと伝わりました

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

今回のホテルは、オークラプレステージです

日本のオークラが、最近、台湾、バンコクに出している高級ブランドホテルです

泊まってみると、隅々にジャパンクオリティが感じられ、快適でした。


その他の日本の企業もぜひ、これにならいどしどしとASEANに進出してほしいものです

最後のチャンスかも

インドネシア

西江です。先日インドネシアを訪れました。

ジャカルタのホテルからの風景です
何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

高いビルが立ち並び、東京より大きくなっていますね

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

洪水の様子

興味深かったのは、ジャカルタでは、ほか弁がファストフードとして広まっていました
何故あの会社はメディアで紹介されるのか?


ファストフードの形態は、日本食がアジアに広がる一個の手かもしれません。


スーパーで売られていたお菓子

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

ここまで分かりやすく真似て
堂々と売っているところがなんとも言えないですね(笑)

PRゼミ開催

プラチナム代表の吉柳です。

今年より、ベクトル経営陣で持ち回りでブログを担当させて頂くことになりました。

ブログを通じて、よりベクトルについて知って頂けますと幸いです。


さて、ベクトルでは、PR業界への貢献を含め、
「PRの啓蒙」ということもコーポレートミッションに掲げています。

その一環として、社内教育だけでなく、
社外でも多くの“PRプロフェッショナル育成”活動を行っています。

私はその「PR啓蒙」担当をさせて頂いておりますが、
2011年より「ベクトルPRカレッジ」(初級編、中級編)の開催、
また、2011年より慶應義塾大学で「PR」を教える講師をさせて頂いております。

■ベクトルPRカレッジ
http://www.vectorinc.co.jp/college/index.html

そして新たに、下北沢「B&B」にて、
3月28日より全6回に渡りPRゼミを開催させて頂くことになりました。

ゲスト講師には各界でご活躍中のPRのプロをお招きします。

PRに興味のある方は是非ご参加ください。

■「人生を変える/変わるPR力養成講座 6Days」開催
http://bookandbeer.com/blog/seminar/kiryu_pr/

ベクトル忘年会

毎年恒例のベクトル社内忘年会がありました

例年会社のラウンジで実施していますが、

規模も大きくなってきたのでラウンジでの実施は今年が最後になるかも知れません

毎度のごとく

エンターティメントとは? 狂気がないと笑えない

をテーマに各チーム出し物を披露し合いました

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?


2012年はお陰様で業績ものびて良い年になりました

今年も残りわずかですが、

来年も引き続きいい年になりますように

就活保険 ソーシャルオファー

出資先の会社であるソーシャルスカウトが
企業が採用したい学生にオファーを送るサービス
「就活保険 ソーシャルオファー」の提供を開始しました

立ち上げを記念したイベントが先日弊社ラウンジで行われました

新卒採用を変える新しいサービスです
是非多くの学生に使って頂きたいです

■就活保険 ソーシャルオファー
https://social-offer.com/

$何故あの会社はメディアで紹介されるのか?