船橋市 八木が谷 ピアノ教室 教本修了! 小学生 中学年さん♪ | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 教本修了! 小学生 中学年さん♪


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室のレッスンでは、基礎を重視し、音符・リズムがしっかり読めるように、さらに、よい手指のフォームで、美しい音で素敵な演奏ができるように目指します。


当たり前の事ですが、当たり前の事が大切ですよね。



さて、今日は、写真アルバムを整理していたら、結構まえのお写真なのですが、まだアップしていない【教本修了!】のお写真があったので、掲載いたします。


2022年6月のお写真です。


↑こちらは

八木が谷教室 小学生中学年 Yちゃん。


改めて、落ち着いてリズムを復習もしていたので、上の教本は、確か「リズムの本①」です☆ その甲斐あって、今では「リズムの本②」は、ラクラクとこなしています。


二分音符を二拍のばさないクセがありましたが、その点は私も反省です。


Yちゃんは、三拍子もニガテでしたが、それについても、二分音符と同様、もう、峠は超えましたね。(≧∀≦) よかったよかった。


この冬の当教室のピアノ発表会では、素敵に「私のお気に入り(『サウンドオブミュージック』より)」(ニガテだったはずの超三拍子!!)もオシャレに弾いてくれましたね。



↑こちらは

八木が谷教室 小学生中学年 Yくん。


上のお写真は、「オールインワン1B」修了!!


ですが、6月のお写真ですから☆ 


現在は、もうすぐ、「オールインワン2A」修了なので、また近々、登場してくれそうです。今度はリアルタイムにブログに書けますように(^人^)


もうすぐだぞ!と。


そつなくなんでもこなすYくんですが、表舞台だけは、あんまり出たくないそう。。。


弾きまくれる大きめの曲をつくってあげたいなぁと、こっそり画策中です(^m^)


始めた時は年長さんだったYくんも、はや小学中学年。。。お姉さんが始めた歳の頃になり、いつの間にか、このブログの「小学生中学年」のブログテーマ一覧に、過去のお姉さんのブログと並ぶようになっているのも感慨深いですネ。。


,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


ピアノが弾けるようになることで学校の伴奏者として活躍できたり、人生のお友としていつもピアノや音楽が、そばにいればいいなと思います。


機会をとらえ、本格的にコンクールなどへの出場の奨励もしています。


ピアノを習い、続けると、メンタルの強い人になります。

このコロナ禍や、この先、メンタルの強さは、武器になります。ピアノや音楽という特技もね。


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。