船橋市 八木が谷 ピアノ教室 「今日はピティナコンペ地区予選。」 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 「今日はピティナコンペ地区予選。」


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


お子様がピアノが弾けるようになることで学校の伴奏者として活躍できたり、人生のお友としていつもピアノや音楽が、そばにいればいいなと思います。


機会をとらえ、本格的にコンクールなどへの出場の奨励もしています。


実は本日、ピティナコンペ地区予選の本番。


当教室からは、2名、出場されます。

最後の方のレッスンではレッスン数回かけて(1ヶ月ほど前から)、レッスンの最初に、本番のように、お辞儀をして二曲通し、お辞儀。

「どうだった?今の(演奏)は。」

最初の出だしの音があまり目指している感じじゃなかったと私も思いながら、ご本人はどう思ったか訊ねると、

やはりご本人も同じ所にこだわっていて、
「最初の音がちがった〜」

「もっとどうしたかったの?」

「もっと柔らかい音にしたかった」

未就学児さんの頃、泣いてレッスンにならないような事が何度もあったAちゃんが、こんな事を仰るようになるとは〜。(T . T)


↑船橋市 八木が谷 行田 ピアノ&リトミック教室 ピアノ教室 八木が谷教室 小学生低学年 Aちゃん。

もうお一人のコンペ参加者も、同じ学年の、Aちゃん(*^^*) このブログではお写真、全員分でなくてごめんなさい(>_<) レッスンで時間いっぱいいっぱいだったので。

二人とも、音叉を使って、手の使い方をレッスン(^^)

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚

今、実は、演奏が終わったAちゃんと、演奏グループが、二つほどあとのもう一人のAちゃんとの合間。本番中!!⭐︎

「過程が大事」とはよくいったもので、本当に、本番までのレッスンでも、とてもよい経験の積み重ねになっていると思います。

あとは、色々な事に気をつけた上、楽しんで弾いてくれれば(*^^*) と思います。

当教室からのコンペ挑戦者、嬉しいです。

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚

当教室のレッスンでは、まずは基礎を重視しています。

お子様が、ピアノを始めたばかりの時は、よい手指のフォームで、美しい音色で素敵な演奏ができるように。音符・リズムがしっかり読めるよう目指します。感性を磨きながら、練習をする習慣を得て特技をもち自信を持てるようになります。


お子様が、自分の気持ちを音色・音楽に表現できるようになり、美に対する感性が磨かれ、自分に打ち克ち、練習をする習慣を得る過程全て、特技を持つ事で自信を持てるようになる事でしょう。


早期のお友だちは、コチラもどうぞ。↓


0歳・1歳・2歳さん リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。


 


お問合せLINE。8の付く日に情報配信しています。


 友だち追加



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。