八木が谷 行田 ピアノ教室「オンラインレッスン中の教本修了!小学生 低学年さんたち♪」 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 八木が谷 行田 ピアノ教室「オンラインレッスン中の教本修了!小学生 低学年さんたち♪」


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


ピアノが弾けるって、素敵ですよね♪


お子様が、ピアノが弾けるようになることで学校の伴奏者として活躍できたり、人生のお友としていつもピアノや音楽が、そばにいればいいなと思います。



その為にも。。。「発表会」はもちろんのこと、「ピティナ・ピアノステップ」を始め、コンクールなど、本番の経験を積んで貰えるよう、コロナ禍ではありますが、私も努力致します。


ではでは、今日はまた、久しぶりに、教本修了のお友達のご紹介です。小学低学年の生徒さん方。


 上のお写真は、船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学低学年 Tちゃん。

併用教本、プレ・ピアノランド1巻が修了!

他にメイン教本は、「バスティン オールインワン」を使っていますが、この「プレ・ピアノランド」で丁寧に、ピアノを弾く指作りを続けています。


2022年 2月のことです。春先、コロナ オミクロン株が子供にも流行中でした。


教室全面的に、オンラインレッスンを1月下旬〜3月頃まで行っていた頃。(4月から対面レッスン再開中です。)


 こちらは、船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学低学年 Aちゃん。



Aちゃんは、「ピアノ・アドヴェンチャー」の教本を使っています。紫色の「導入書」レッスンブックと、セオリー&テクニックブックの2冊セットをほぼ同時期に修了!


慎重派のAちゃんも、時々 この本に出てくる即興演奏で、ピアノ アドヴェンチャーしてます(^^)


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


お子様が、自分の気持ちを音色・音楽に表現できるようになり、美に対する感性が磨かれ、自分に打ち克ち、練習をする習慣を得る過程全て、特技を持つ事で自信を持てるようになる事でしょう。


ピアノを習い、続けると、メンタルの強い人になります。このコロナ禍や、この先、メンタルの強さは、武器になります。ピアノや音楽という特技もね。


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚

 



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。