船橋市 リトミック2歳児クラスも、再開しています♪ | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 船橋市 リトミック2歳児クラスも、再開しています♪

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です♪

 

 

当教室には、現在、リトミッククラスが

1歳児クラスと、2歳児クラスがあります。

 

 

コロナで緊急事態宣言があった頃、

4月・5月・6月は、やむを得ず、休講となりました。

 

 

その後、2歳児クラスは、7月より、リアル対面レッスンとして、再開が出来ました♪

 

 

ピアノはオンラインレッスンが決行できながら、

 

リトミックの休講中は、作った動画はあったのですが、配信がなかなか実行に移せず、ふがいなかったです。

 

ですが、リトミック再開を、様子をみながら待っていてくれて、忘れずに、休講など無かったかのように、再開できて、うれしいです。

 

また楽しみに来てくれて、ありがとう(*^^*)

 

 

Sくん、ピアノの生演奏に合わせて、幻想的な海の中で色々な、生き物を表現してくれます。

 

ぐにゃぐにゃ、「タコ」の動きをひょうきんなお顔と動きでやってくれると、お母様が吹き出して笑われるのが、毎回、うれしかったですw

のびのびと、やってましたね♪(^^)

 

 
リトミックを始める時、伺ったのは、
Sくん自身が、ピアノをやりたかったから。
 
教室のグランドピアノはもちろん、
オブジェのピアノにも興味シンシン!
 
ボール代わりのぬいぐるみに、ピアノを弾かせようとして。微笑ましい♪(*^^*)
 
 
この日、ちょうど、私事ですが、休日だった主人も家に居て、、 主人が何匹か持っていた、「カブトムシ」をプレゼントさせて頂きました。
 
でも、カブトムシには馴染みがなく、
Sくんはビックリしていて、
上の写真のように、ピアノの方が興味があったみたい。(*^^*)
 
 
でも、おうちに帰ると、毎日お世話を楽しみだしてくれたそう。
 
 


触れるようにも、なったんだよネ♪

 

 


 
2020年は、年少さんになって
コロナや、マスクのある特別な年。
 
そして休講になったり、再開になったりした楽しいリトミックと。。。カブトムシも思い出に残るといいなぁ(*^^*) 
 
リトミックでは、色々な動物になって、リズムやテンポを表現したりするけれど、本物の昆虫に触れるのも、いい体験ですね♪
 
 

 

それでは、
今日も最後までご覧頂き、
ありがとうございました♡
 
 
今日も愛情いっぱい、がんばるぞ。
*素敵な充実の一日を*
宝石白yuko宝石白口紅

 
 
宝石紫楽器について。
生ピアノの良さとは。
 
宝石紫生徒さまのおうちにピアノがやってきた♡♪

 

宝石白宝石紫宝石白心を映す

宝石赤美しいピアノの響きは

お子様への贈り物宝石白宝石紫宝石白

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚
Grazie
 


行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。