ピアノや音楽で
人生に*キラキラ*デザートを♡
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【 八木が谷教室 】![]()
八木が谷幼稚園・八木が谷公民館
から、それぞれ徒歩1分。
【 行田教室 】![]()
行田公園 東側 諏訪神社むかい、
佐藤酒店 三階教室。
のピアノ講師、ゆう子です。
これをお読みに来て下さる方は、
ピアノがお好きなんだと思います…(*^^*)♡
トップニュース
リトミック1歳児クラスも近日、
オープン予定!
STEP1(1歳児クラス)
2015年4/2〜2016年4/1生まれの学年のお子さま
体験レッスン日、決まり次第、
ご案内いたします。
リトミック2歳児クラスオープン!
リトミック体験レッスン受付中‼︎
STEP2(2歳児クラス)
2016年4/2〜2017年4/1生まれの学年のお子さま
次回 2歳クラス 体験レッスン日
2019年12/12(木)、
12/21(土)
ピアノ 体験レッスン受付中‼︎
行田教室:おかげ様で満席です。
八木が谷教室:残席わずか。
わが教室から出演する
ピティナ・ピアノステップまで
あと5日!!
★
先週末は、
リトミックレッスンのあと、
実は行田教室を
のぞきに行って来ました〜♪
行田教室へは、バス・電車を
使うと、小1時間ほどですよ。
とても寒いという日でした。
行田教室は、予想していたより、
ストーブで暖かかったです![]()
行田教室は、2ヶ月強ぶりくらいです。
ピティナ・ピアノステップが
もうすぐなので、
チェックしにね。
いえ茶々入れに。?!
いえ、勉強に。。
行田教室をみて頂いてます、
S先生のレッスンは勉強になります。
それに、レッスンで大切にして仰ることが、
私と似ているところもあり、
そこもますます、うれしくなり、
信頼を寄せられるゆえんです。
かわいい行田教室の生徒さんが
他の、信頼のおける先生に
みて頂いてるさまを
拝見するのも
とても嬉しいものです。
親御さんは、
レッスンを先生にお任せする時、
こんな気持ちなのかな?(*^^*)
この時間しか行けず、
(今週も、もう、行けません。)
その時間に
レッスンのあった2名様だけ、
S先生によるレッスンを拝見
できました〜。
他に拝見できなかった生徒さん、
ごめんなさい(^人^)!
写真を撮り忘れてしまって、
残念ですが、
Yちゃんは、
「エンターテイナー」と
ベートーヴェンの「トルコ行進曲」
に取り組んでいます。
臨時記号が多かったり、
装飾音がよく出てくる、
今までにない複雑な曲を
こなしています。
模範演奏で弾いて下さる
S先生のタッチもよく見てくださいね。
もう一名のYちゃんは
ジブリの「風のとおりみち」と
ブルグミュラーより「スティリアンヌ」
に取り組んでいます。
感動して涙がでそうな曲です。
スティリアンヌも名曲をがんばっています。大切にしてほしい響きの部分など、私もアドバイスさせて頂きました。
グランドピアノの蓋(フリューゲル )を開け、
二人とも演奏も、
そして
舞台袖から出てくるところからの
流れもしっかりできていて、
安心しました。
2人も、皆んなも、
ステップまでもうひとふんばり!
yuko

わが教室の2019年合言葉
「継続は力なり。あきらめないで。
可能性は無限大∞ 」

保護者さまの「声」(ピティナHP掲載分)
美しいピアノの響きは