祝! 鉄コレ第32弾 キハE130-2(水郡線色)入線! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

おはようございます!

本日は珍しく、午前中に投稿します!

なぜならいつも土曜日は朝ドラの後に「チコちゃんに叱られる」、日曜日はちょっと遅く起きてから「サンデースポーツ御意見番」を見ているのですが、それ以外の曜日は朝ドラを見た後は特に見たいTV番組はなく、することがありませんw

なので本日は朝から鉄道模型を弄ってみましたw

 

その前に気になった話題が・・・朝ドラを見た後にチャンネルを回していると、とある情報番組で「ペッパーくん」の話題が!

「ペッパーくん」はソフトバンクがかなり前に開発した個人向けロボットで販売しており、一時はソフトバンクの携帯ショップにも配置されていました。(うちの近くにもいましたが、最終的には故障したのか、電源が入っておらず、私はそれを知らずに懸命に話しかけていると、店員さんから「ちょっと故障してまして・・・」と言われた記憶がw)

そんな「ペッパーくん」はいつの間にか販売は無くなり、現在は個人や法人向けレンタルで細々と生き残っているようで、番組では「ペッパーくん」を多く配置したカフェを紹介していました。

ChatGPTと連動しているようで、接客時には「ペッパーくん」側からも情報が提供されていましたが・・・やはりChatGPTなので、結構、いい加減な情報で取材していたアナウンサーさんも苦笑い・・・

どこのカフェかと見ていましたが、結局、東京の方なので、関西在住の人は見るだけ・・・だから情報番組は全く見ない・・・

 

ヤフオクで購入した物が届いていました。

定形外発送ですが、切手が貼られており、よく見ると昭和58年と昭和52年の記念切手でした。たまに定形外発送時にレアな切手を普通に貼って送ってる方(詳しくはコチラ)がいますが、切手にも関心のある私としては正直、「もったいないことを・・」と思います。しかし切手に何の興味もない人にすれば、私のような人種はある意味、「切手を買っても使わずに収納ブックに入れて・・もったいない」なんでしょうねw

 

中身は以前にも購入した鉄コレ・ブラインドパッケージの第32弾です。

JR東日本のキハですが、今回は水郡線で運用されているキハE130です。

ステンレスボディにカラフルな色合いの車両に説明書と後付けが入っております。

 

今回の購入目的は以前に購入したキハE120(只見線色)(詳しくはコチラ)と同じですw

キハすきすき線区に水郡線のキハE130のラッピング車両「 Suigun Line イエローハッピートレイン 」(詳しくはコチラ)が所属しており、ネットでは単行や4両編成(キハE130が2両とキハE131+132)が多いのですが、稀に2両編成で走行していることもあるとのことで、通常色が欲しくなりましたw

只見線のキハE120と基本は同じ形ですが大きな違いは客扉であり、只見線は2扉で水郡線は3扉となっています。水郡線は朝夕の混雑に対応できるように3扉車が運用されているよです。

通常とラッピングを並べてみましたが、通常色の方が目立ってます。ただ普段から派手な通常色を見ているとイエローハッピーは沿線の方からすると新鮮に感じるかもしれません。現在は「オレンジパーシモン」ラッピングも追加されており、こちらも近日、マイクロエースから発売されるようで、購入を検討しています。(詳しくはコチラ

 

今回も両方を改造しないと連結は出来ませんので、用意してきました!

1枚目の鉄コレの方はTOMIXのJC6339 TNカプラー(電連2段)、KATOの空軸車輪(銀)、ウェイト代わりの「王様印」の板なまりを用意!

2枚目のマイクロエースの方はTOMIXのTNカプラーのみです。

 

まずはスカート削りが面倒なマイクロエースの方から作業を開始・・・あれ?あっさりと作業完了?

そうなんです・・・今回はダミーカプラーをTNカプラーと交換したあと、無加工でスカートも装着できましたw

2枚目の通り、左二つは只見線のキハE120スカートですが、赤い四角部分がTNカプラーに干渉して装着ができず、削り落す必要がありましたが、右の水郡線のキハE130スカートの方は干渉部分が無かったので、加工が不要でした。

面倒な方から作業をする性格の私だったので、このポン付け結果にはびっくりw

 

あっさりとマイクロエースの方はTNカプラー化できたので、次は鉄コレの方を・・・

まずは1枚目の通り、交換する方のダミーカプラーを外したりして、ある程度までばらします。

2枚目の通り、加工内容としては、①TNカプラーを装着するために床下パーツの赤丸部分が少し盛り上がっているので、ナイフで削り、ヤスリで整えます。あとはスカートは無加工で装着できます。②台車の車輪を中空車輪に交換。③シートパーツの裏側におもり代わりの板なまりを切って折り曲げて両面テープで貼り付けます。

後は元通りに組んで完成です。こちらも作業はTNカプラー装着の為に床下パーツを削る必要はありますが、簡単な作業です。

 

これで鉄コレのT車化と連結に必要なTNカプラーの装着が完了!

おっと、鉄コレの屋根上機器を装着し忘れていました・・・なので2枚目の通り、信号炎管、ホイッスル、無線アンテナをピンバイスで穴を開けて取り付け、裏からゴムボンドで固定!・・・と簡単に打ちましたが・・・信号炎管の装着時に「ぴょいーーーーん」をしてしまい、5分ほど必死に畳の上を探しましたorz(いつも気を付けてはいるのですが・・・w)

 

早速、入線させてから試運転をしました。

今回はお座敷レイアウトの部屋は布団干しをされていたので、レールの一部が布団、毛布、枕等の線路支障により、走行は出来ませんでしたw(直線を少し往復させる程度であり、動画は撮っていません)

今回はお座敷レイアウトで一番、カーブ径のキツイR282で確認しましたが、車両同士が当たることもなく、ちょうどいい間隔に仕上がっています。

 

朝から鉄模いじりを堪能し、溜まっていた加工作業を済ませることができました。

まだ午後も残っているので、午後は何をしようかなぁw

でわでわ

 

マイクロエースの加工時にボディを開けたところ・・・・

水郡線の方は2枚目の通り、トイレがモールド表現されていました!

只見線の方はトイレの枠のみなのに・・・ただその分でしょうか、只見線の方はシートが塗装されています。(黒いカバーなんでしょうか?)

窓から中が見えるシート塗装の方が世間一般的にはイイかもしれませんが、私は断固「トイレ・モールド表現派」です!

今回のイエローハッピーにトイレがあるということは、近日発売のオレンジパーシモンの方も期待したいですっ!!

でわでわ

 

鉄コレ32弾のシークレットは水郡線キハE130の「イエローハッピー」でしたが、ネットではマイクロースの動力ライト付きのイエローハッピーを上回るお値段・・・誰が買うのでしょうかw

それと通常色もネットでは高めですが、ヤフオクでは定価に近い値段や店頭ではまだ在庫もあるので、おみくじ感覚が好きな方は店頭でチャレンジしてみてもいいかもw