ついに発売!アレが届いた!・・・・と思いきや・・・orz | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは!

今日まで何とか天候が持ちましたが、明日、明後日は雨が降るようです。明日は外出予定なくデスク仕事中心なのでよかったw

 

そんなウィークデーの途中ですが・・・・

昨晩、メールでヤマト運輸からお荷物のお届けお知らせがあり、「ポポンデッタ」からとありました。

以前に福袋で117系7000番台の「WEST EXPRESS 銀河」(詳しくはコチラ)を購入して以来のポポンデッタです。

この時に何を勘違いしたのか、メールには「ポポンデッタ」からの発送と書かれているのに、別店舗で注文した「ポポンデッタのキハ189 はまかぜ」が届くと勘違いしてしまい、昨晩からずっーーと興奮状態で、仕事も手に付かない状態でしたw

最寄りのPUDOでドキドキしながらボックスを開けると、中には1枚目の箱が・・・・

見た瞬間は「キハ189系のブックケースは小さいのか?」と思ってしまいましたが、箱を持った瞬間の軽さから、「キハ189」ではないことを確信しました・・・orz

しばらく、何が入っているのかとモヤモヤしていると中には単品ケースくらいの小さなボール紙の箱が・・・・

 

手に取って、商品名を見た瞬間に、今年2月に偶然、ポポンデッタの通販HPで発見し、購入予約したキハ189用の動力ユニットであることが脳裏にフラッシュバックしましたw(詳しくはコチラ

確かに数日前に発注可能の連絡がポポンデッタからあり、予約を確定させていたのですが、同時期に他店で購入したキハ189の支払いもしていたので、どうやら混同したようですw

ポポンデッタのキハ189は本日、各店舗に届くようですが、ポポンデッタの方は発売元なので発売日の当日に届きました。でも届いたのは動力ユニットのみw

今回の3+3編成は片方のみM車が入っているので、別々に走行させることも考えて、購入しています。そして商品名に「改良版」を入っています。

動力ユニットのスムースな走行へブラッシュアップ、新規カプラーの採用などなど、前回の発売時からアップデートされています。

ただ2枚目の説明書きに「モーター車を多重連結して走行させると脱線の原因となります。」とあり、1編成ずつ走らせた後に重連すると同期が今一つで脱線するということでしょうか・・・・KATOやTOMIXなら1編成2M車でも上手く走行するのですが・・・まぁ、キハ189が届いてから確認してみたいと思います。

 

中身は黒スポンジに保護された状態で入っていました。

トレーラー中間車を動力化するためのユニットなので中身は説明書等もなく2枚目のみです。

パッと見た感じは前後の妻面にカプラーが付いており、座席カラーは紅色となっています。そして造りも意外としっかりしていそうな感じです。

お値段は定価販売で3960円、これに送料640円が掛かるので4600円でした。KATOのAssyと比べると定価販売と送料が1万円以上でないと無料にはならないので、割高感はありますが、こんなもんでしょうかw

 

折角、お座敷レイアウトに乗せたので、動作確認をしておきました。

TORMのコントローラで少しでも電力が掛かると走り出しますが、スローは苦手のようでKATOのスロットレスモーターやTOMIXのM13モーターと比べるとラピッドスタート感は少しですが感じられます。ただ昔のマイクロエースのような「ドッカン・スタート」ではないので、許容範囲であり、モーター音もややありますが、気になりませんでした。(むしろ気動車としては静かな方ですw)

 

走行は前後共に問題なく走行しましたが、ボディも乗っていない中間台車用の動力ユニットなのでライト類も付いておらず、何の面白みもない走行になってしまいました。(そんな動画をわざわざYouTubeにあげてしまいましたがw)

前後の台車周りをパチリ。カプラーはTOMIXの電連付き密連形と似た感じですが、よく見るとカプラー下部にトイレタンクユニット(1枚目)や反対側には何かよく分かりませんが、小さな配管みたいなパーツが装着されていました。

全景は撮っていませんが、台車間の床下機器、エンジンもモーター部分のカバーなのでモールド表現ですが、黒と灰色でしっかりと塗り分けされているので、意外と実感的な動力ユニットでした。(遠くから見るといい感じですw)

 

先ほどのトイレタンクが付いたカプラを外してみました。1枚目右のカプラの下から左のトイレタンクパーツを差し込んで装着しており、左のパーツを作り替えることで、右のカプラーは他の電車などにも使えるようになっています。(ちょっとした工夫ですねw)

カプラーの造りも意外としっかりとしており、バネも機能しているので左右に振ってもしっかりとセンターに戻ります。

2枚目はモーターカバーを底から見ました。分かりにくいのですが、真ん中の方に「Popondetta」と刻印が入っていました。

 

そして最後に気になったのが動力ユニットの室内灯を付ける部分・・・1枚目はTOMIXと同じように室内灯から伸びるバネを穴に差し込んでクリップで室内灯を固定する感じですが、2枚目のもう片方はKATOの様に銅版を動力部に差し込んで、ライトユニットに基盤をかませるタイプになっています。

恐らく今回のリニューアル再販されるキハ189は車体側面の行先種別幕が標準で点灯するらしいので、1枚目は室内灯用で、2枚目は行先種別幕用の導電部分と思われます。

ただボディがまだないので、はっきりとは断言できませんがw

 

ということで、昨晩から勝手にキハ189が届くと勘違いして、夕方に受け取った瞬間、凹んでしまった私ですが、メインのキハ189は本日の午前中に注文店舗から発送されているので、明日に届く予定です。

ただ明日は届いた商品を開ける気力が本日の様に残っているかは不明ですが、遅くとも金曜日の晩か、土曜日の午前中には開封したいと思っていますw

ひとます届く明日は楽しみにしたいとおもいますw

でわでわ

 

まだ、手に取っていないので私的には「買い」とはまだ推せませんが、前回の発売品は愛好会のAさんが購入しており、それを見ている限りではステンレスの発色も良く、造形も私の大甘基準ですが、かなり良いのではと思っています。

前回も発売翌日くらいにはネットでも消え去ったので、今回も恐らく早い段階で消えそうなので、少しでも気になり方はお早いめにw