祝! TOMIX キハ185系 復活国鉄色 入線! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんにちは、世間では参議院選挙の公示日を過ぎ、選挙戦が始まっていますが・・・全国区なのか府知事や市議会と違って自宅周辺はあまり街宣車が来ないので静かに過ごせて助かっています。

来ても名前か党名しか連呼しない「ただの騒音発生車」に過ぎず、非常に迷惑しています。なんの効果があるのでしょうか・・やめてもらいたい迷惑行為の一つです。しかも20時まで続きますからね・・・

 

と本日は・・・・

朝はいつもの「スポーツ御意見番」を楽しみ、大好きなタケ小山さんのコーナーも堪能しました。お手製の説明グッズでわかりやすく解説されていました。

 

本日は月一回の献血日で、成分献血(血小板)を濾し取ってもらいましたw

いつもは除菌お手拭きタオルを1袋もらえるのですが、今回は成分献血者には1枚目のおやつも配布されました。

パッと見たときに「やった!もみじ饅頭だ!」と喜び、帰宅後に嫁に報告すると・・「キットカットやん・・」と突っ込まれました。箱の大きさ、写真から騙されてしまいましたw

こちらは大半は嫁、子どもに贈呈し、15時のおやつの時にいつものアサヒスーパードライ(泡缶)と一緒に楽しみましたが・・・あまりもみじ饅頭感は感じられませんでしたw

 

先週末に届いたJoshin箱の小を本日は開封しました。中身はキハ185系のJR四国(復活国鉄色)です。

ノーマルグレードなので青箱です。

 

付属品はヘッドマークは「剣山」が装着済になっており、「うずしお」と「しまんと」の交換用とインレタでした。

インレタは車番は0番台の17と18の2両が2017年に復活国鉄色へ塗装変更されている固定ナンバーなので車番はプリント済で、インレタはATS表記と塗装が届かなかった部分の付録インレタのみです。以前の四国色と同じく、乗務員窓とドアの間に色が入っておらず、付録インレタでごまかす必要がありますorz 失敗してもいいように6枚の予備ありw

 

車両はともに0番台です。3回目のTOMIX版キハ185系のご紹介なので、ヘッドマーク部分が点灯する感動は薄れていますが、四国ヘッドマークの中で「うずしお」の次に好きな「剣山」に少しテンションアップw

国鉄色は5年ほど前に家族旅行で淡路島へ行き、帰りに家族を巻き込んで鳴門駅→徳島駅散策を楽しんだ際、国鉄色を見ていました。(詳しくはコチラ

最初は見かけた国鉄色が復活色かと思いましたが、徳島で見た車番は20だったので調べると26と同じころにトロッコ列車用の控車用に再塗装された疑似国鉄色だったようです。

キハ185系は国鉄からJRに移行した際、国鉄色をまとっていましたが、JR移行後に追加作成された車両は最初からコーポレートカラーで登場し、国鉄色も順次、塗装変更されています。そして後から復活などで国鉄色っぽい感じに戻したりしているので、ややこしいw

ただ5年前に見た国鉄色っぽい感じが模型でも再現されており、コレクションに追加できたことはうれしいw

 

模型は運転台部分はTNカプラーですが、ノーマルグレードなので妻面側はアーノルドカプラーです。値段的にイイ価格なのでTNカプラーにしておいてくれても良いのではと思うのは私だけでしょうかw

中間の間隔は他のHGキハ40などと比べると恐ろしく空いているので、そのうちJoshinからの召集令状でポイント合わせをする際にTNカプラーをまとめて買い、交換したいと思います。

 

サクッと走行させようかとおもいましたが、ネットで復活国鉄色をググっていると、面白い編成を見つけたので再現してみようと思い、棚からマイクロエースのアイランドエクスプレスⅡを出してきました。

こちらはかなり前の製品でキロ186は4と8の2両入った登場時セットです。この2両からキロ186-8を国鉄色の間にサンドし、アイランドエクスプレス仕様のキハ185はキロを入れずにレイアウトへ入線させました。

もう1両のキロ186-4は先に「四国まんなか千年物語」に改造されているので使用しません。

ちなみにキロ186-8も今年に入ってから引退したキハ47の「伊予灘ものがたり」に代わってキハ185系の「伊予灘ものがたり」に改造されてしまったので、アイランドエクスプレスは消滅しています。

なので復活国鉄色にサンドした編成は模型でした再現できなくなってしまいました。

 

普通に復活国鉄色2両で走行させるよりは楽しめたのではと思います。そしてアイランドエクスプレス仕様のキハ185系の11番と12番は現在でも残っており、特急「剣山」などで運用されています。(詳しくはコチラ

なので同じレイアウトで同時に走行を楽しませてもらいました。

 

ついでにTOMIXとマイクロエースの0番台を一緒にパチリ。

造形はどちらも男前にできていますが、やはりヘッドマークの点灯がある分、TOMIXに軍配が上がります。

しかし2枚目のアイランドエクスプレス仕様のキハ185系は妻面側にアイランドエクスプレスのイラストが少し描かれていますが、さすがのマイクロエース! プリントが非常にきれいであり、ラッピング仕様の車両はヘッドマークが点灯しなくてもマイクロエースに軍配が上がります。

今後も共に大事にしたいと思います。

 

おまけにヤフオクで以前の発売予定日に合わせ、かなり前に購入したマイクロエースのキロハ186(国鉄色)を取り出して復活国鉄色にサンドしてみました。

ステンレスボディや屋根の色にやや差がありますが、遠目には国鉄色の3両編成に見えます。幸い、ノーマルグレードなのでアーノルドカプラー仕様のマイクロ製キロハ186を連結でき、さらに今後はマイクロ製もTNカプラー化はポン付けで簡単に変更できるので助かります。

 

昨年4月に発売された四国色から「アラウンド・ザ・九州」や「復活国鉄色」のバリエーション展開がなされました。

今後も恐らく九州の登場時色(シルバーと赤のツートン)や国鉄色の「南風」「しおかぜ」、剣山色、普通列車の3000番台などが出るのではと思われます。

無いかもしれませんが、ラッピング仕様で「四国まんなか千年ものがたり」や「伊予灘ものがたり」「藍よしの川トロッコ」なども出して欲しいです。まぁこちらはヘッドマーク非点灯でマイクロエースに期待するのもありですが、昨今の円安や中国での人件費高騰を考えると難しいかもしれないですね。

久しぶりの大ヒットと思われるTOMIXのキハ185系ですが、いずれも「買い」と思われます。今後も展開を楽しみにしたいと思います。

でわでわ

 

久しぶりにAmazonで買い物しました。最近のAmazonは「置き配」がデフォルトになっているようですが、盗難リスクも考えて置き配をしない設定にしていたにも関わらず、置き配されていました・・・相変わらず信用できない会社です。

そんなAmazonでどうしても欲しかったのが、2枚目の「ブレアーズのデスソース」です!(ちなみにね送料無料化の値段合わせにTNカプラーも購入w)

以前からYouTubeでも見かけており、辛い物好きの私はいつか食してみたいと思っていました。

日本で正規輸入されているのは「オリジナル」「サルサ」「アフターデス」「サドンデス」の4種類ですが、どれが良いのか迷っていた時にミニボトル4本セットがあるのを知り、購入しました。

早速、「アフターデス」まで焼き餃子につけて試食しましたが、アフターデスでも確かに舌などはヒリヒリしますが、全く食べられないレベルではなく、ハンバーガーやピザに掛けたら美味しいレベルと思いました。

後は日本で扱っている最強グレードの「サドンデス」も近日中に試したいt思いますが、翌日仕事の日に食べるとエライことになってもいけないので、次の金曜日の晩か土曜日にチャレンジしてみたいと思います。詳細はまた来週w

でわでわ

 

ネットでは復活国鉄色、九州色は見つかりませんね・・・意外な人気となったようです。

後はブレアーズのデスソースを掲載していますので、お試しはミニ4本セット(60ml)でご確認下さい。

本国では12種類ほどのランクがあり、最強は液体ではなく化学的に生成したカプサイシン(辛み成分)の粉らしいですが・・・もうソースではないですねw