58!!  ゴハチ?! ごんぱち!? | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、今日も一日、猛暑に晒された日本列島でしたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?TVでは「命を守る最大限の行動を!」と言われていますが、我が家は扇風機のみで一日を過ごしました。特にエアコン禁止でもなければ、電気代を節約しているのでもなく・・・夜も俗に言う「熱帯夜」なのかも知れませんが、外は少し穏やかな風もあり、昼間より楽になりました。
 
さて、大相撲も千秋楽を終えて、御嶽海の最終日はどうなるかと観戦しましたが、なかなかの名勝負で豊山が勝ちましたが、あの取り組み内容を見れば、御嶽海もかなり善戦したと思います。
大相撲が終わってしまい、また1月半ほど「腑抜けた」状態で日々を過ごしますが、来場所は稀勢の里ら横綱陣の復帰、栃ノ心ら大関陣の復帰と復調も期待したいと思います。
 
さて、今日はタイトルにもあるので、早速、いきましょう!
キハすきすき「これこれ、優秀なる「キハすきすき線区」社員よ!ゴハチをこれに」
A:「はいでごじゃる!」
イメージ 1イメージ 2
ゴゴガガガァー・・・
A:「お待たせしたでごじゃります!ふぅ、いつ見てもこの勇姿には・・・」
キハ:「むぅ!ゴハチはいいのう、ニハチとの2両最短編成がなんとも言えん・・」
A:「まったくでごじゃります」
キハ:「ちがーーーう!ちがうだろう!〇〇っ!(自主規制:某豊〇元議員)」
ビシバシ!!ビッシシ、バッシシ!囲んで囲んで・・・(笑)
A:「ひえぇ!ゴハチでごじゃるよぉぉ、なんでぇ・・・??」
キハ:「こっちだろうがぁぁ!」うぃぃぃーーーん・・・
A:「ええぇぇ!そっちはゴンパチでごじゃるよぉぉ・・・!」
 
イメージ 4イメージ 3
といきなり、くだらない導入ですが、今回は電気機関車の『58』です。最近はキハ以外に客車にハマリつつあり、20系客車(詳しくはコチラ)やお召し列車(詳しくはコチラ)などを買っており、電気機関車も自ずと増えました。
まずは61と60号機!これは共に製造時からお召し指定され、他の機関車とは一線を画した存在でした。しかし60号機の方は事故を起こしてからは不吉となり、廃車され、61号機は長年、お召し列車を牽引し、さらにオリエントエクスプレス’88や各種のイベント列車も牽引しましたが、台車に経年劣化の金属疲労が出現し、自走は可能でも牽引は困難となり、現在はお召し1号編成と共に動態保存されているようです。60号は予備機で東芝製で61号は本務機で日立製でした。個人的には60号機の〇に芝のマークが好みですw
 
イメージ 5イメージ 6
お次は20系客車等を引かせるのに買い集めたゴハチたち!
小窓の特急色と大窓の普通色です。特急色はブルートレインを牽引していたようですが、ネットでググると普通色も結構、20系客車を牽引していたので、あまり特急色の特別感は少なく感じ、また個人的には普通色の方がデザイン的にもバランスが取れているように感じます。(特急色ファンの方、すみません)
塗装の違いと、特急色は床下がグレー仕様になっています。
ちなみに普通色は53号で、鉄模愛好会でBさんに「何番にしたの?」と聞かれ、答えると即座に「ああ、宮原か」と・・・すげぇ、番号で所属を覚えてるのか・・と驚かされました。
 
イメージ 7イメージ 8
そして最後にマイクロエースのゴハチ!たまたま中古屋で1250円の値段で売られており、トラクションタイヤ切れ、一部パーツ欠損とのことでしたが、あまりにも安かったので、購入!ゴムタイヤはTOMIXのスペアをマイクロの幅に合わせて切ることで装着でき、パーツは後日、KATOのスペアパーツを装着しようと思います。(避雷器はKATOに換装済み)
このマイクロエースはネットでは腰高と言われていますが、大きな特徴は写真の通り、テールランプが光ります!何か牽引しているときは不要なのですが、回送等の単機走行時は威力を発揮しますw
 
イメージ 9イメージ 10
このように並ぶと、かなりの圧巻であり、またEF58の持つ独特のフォルムは近年の電気機関車には無いノスタルジックな雰囲気を味わうことができます。(関係ないゴハチもいますが(笑))
 
イメージ 11イメージ 12
そして、最後にKATOのゴハチは少しオーバースケールとのことで比較にマイクロをおくと、気持ちKATOの方が長いように感じますが、パッと見は分かりません。またマイクロの腰高感も分かりませんw 細かいところまで気になる人は気になるのかも知れませんが、一般的にはほとんど気にならないのではないでしょうか。どちらにしても私的にはよくできてると思いました。
 
今回は家に今年の2月にEF58-60を購入(詳しくはコチラ)してから徐々に増えだしたEF58を紹介しました。大窓や小窓、青や茶色、普通色や特急色と色々なバリエーションが存在します。後は窓にヒサシの付いた上越仕様とかもいつかうちに来ればと思います。それとTOMIXも出しているようなので、TOMIXのEF58も気になっていますw
でわでわ
 
とある日の鉄模愛好会で・・・
①愛好会当日の職場にて・・・
Aさん:「〇〇さん!やはりゴハチを買ってしまいましたよ!TOMIXのが大量にあるので、買わないつもりでいましたが・・・〇〇さんの話やネットで見ていると・・」
私:「はは、やっぱり買われましたか!よくできてますよね。TOMIXのHGと比べても素晴らしい出来だと思います。特にジャンパ栓とか・・」
と仕事中に少し、ゴハチトーク・・・・
②愛好会にて
Bさん:「おお!12系客車にゴハチ!いいね、53号は宮原所属で大窓の原型ワイパー・・これが銀河を引いていてね・・・」
私:「ゴハチって色々とバリエーションがあるようですが、60と61も窓の大きさが違いますし、奥が深いです。それにレトロな外観もハマリますね!これから増えそうですわ」
Bさん:「それならAさんなんか大量にゴハチを持っているからね、僕も結構、そろえてるしね」
とBさんと私の会話していると、自分の名前が出たのと、最近買ったゴハチの話がしたかったのでしょう・・・
Aさん:「いやー、買っちゃったねぇ。20両も買っちゃったよ。ははっ」
Bさん:「ええ!20両もあるのですか!ダブりすぎでしょう?」
Aさん:「いやいや、これぐらい無いと思うような編成は組めないよ。ジョー〇ンで20両近く引き取ったときに店員の女の子が『こんなにどうするんですか?』と聞いて来たから思わず講釈をねぇ」(テツ親父のちょっと・・・な所(笑))
Bさん:「いやいや、20両もどうするんですか??」
Aさん:「そりゃあ、10両ずつ連結して、走らせるんだよ!それを2編成並べてみなさいよ?圧巻だよ?」
Bさん:「ええ!10両もつなげるんですか!ありえないでしょう!ていうか・・」
私:「・・・・(こりゃ面白い!キハとEFを混同してるわw)
Aさん:「やっぱりゴハチの魅力は長大編成でしょう!〇〇さんもぜひチャレンジしてください!」
私:「そうですね、ぜひ(キハ)ゴハチを長編成でやってみます!」
Bさん:「まずいよ、(EF)ゴハチをそんなに連結したらパワーパックが・・」
Aさん:「えっ?いやいやM車を2両で後はT車を8両で十分ですよ」
私:「Bさん、Aさんはキハの方ですよw」
Bさん:「なんだ・・キハ58かぁ・・てっきりEF58のT車を作ってるのかと・・」
とゴハチにまつわる奇妙なトークが交わされたある日の鉄模愛好会でしたw
でわでわ