語 ニンテンドーダイレクト2024.6月分 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ














何キタ?何出る?何流れる?期待のアレコレ

ボクのワタシが期待する新作ゲー


出た時 うぉおぉおぉヤッターー⤴️


無い時 (´ ・ω・`)⤵️


全ては運次第ガチャPV周、ニンダイこと

ニンテンドーダイレクトが2024年6月 日より配信されました件。


前回のトレーラーがどちらかというと想像の範囲内からの目玉として大谷⚾選手をサムネ投入するという隠し玉的サプライズでしたが、この後における彼の身の回りに起こったすったもんだが降り掛かったりと、笑えない話題が飛びかかったのも事実で具体的に何があったかと自称クソアニメ風に例えますと…


MIZUHARA 「えいえい!🤜💰怒った?」


大谷 「怒ってないよ」


MIZUHARA「えいえい!💰💰💰🤜怒った?」


大谷「怒ってないよ」


MIZUHARA「えいえっ…」


バットで泥棒フルスイングみたいな


今回、Pvみた感想を実直に述べさせると…

💮満足💮(久)の一言。


まず(久)←付表現について、前回のダイレクトを敢えて記事に上げなかった理由は上述した前回ダイレクトが割と想像の範囲内だったのと前々回がMGSアニバーサリーコレクション紹介だけでも盛り上がった事によるハードルの高さが響いた結果も踏まえての大谷選手投入という任天堂側の作戦もあったでしょうが、紹介ソフト集が想像の範囲内と相まって言っちゃはばかれますが…客寄せパンダ風に感じた


…というのも身も蓋もない話、同じゲーム好きでも具体的好みはバラバラなので前回見た時のX感想群から一番共感した表現は猫ミーム真っ盛り当時「はぁ」表現


私の場合アメトーークでいうとこの蛍ちゃん式キョトォンリアクションでしたが、今回は前回からの布石だったんじゃないかと思える位、充実した内容だったのは間違いない所。


特にマリオ・ゼルダ、メトロイドといった任天堂看板タイトル紹介が大きかった所で、やっぱニンダイといえばメインが彼等任天堂ファミリーなんスよね


例えるとアベンジャーズなのにアイアンマンやスパイダーマンが居ないとかバットマン・スーパーマンの居ないジャスティス・リーグとか海苔の入ってないのに海苔弁と言い張るみたいな感じ


今回、ソレ等の具材が入ってただけで満足度も高まった上で優先的にイチオシ紹介させて頂きマスm(_ _)m




「マリオ&ルイージRPGブラザーシップ」




赤い🥸ヒゲ緑の🥸ヒゲの兄弟主役のRPGシリーズがSwitchにて帰ってくる。


通称「マリルイ」で知られるコチラが開幕早々、完全新作として飛び出してきた時点で衝撃を受けた人も多い事でしょう…というのもこれまでマリルイ開発に携わってきたアルファドリームがマリルイRPG3リメイク以降、赤字が続きで事実上の倒産してしまい今後のシリーズへの見込みは絶望的と見られていた中で新作告知に驚いたファンも多い筈。


なので今回の開発元は現状未発表ですが同じくRPG作のペーパーマリオ※シリーズのインテリジェンスシステムズが担当しているのではないか?とあくまで可能性の範囲内ですが^^;


※マリルイとクロスオーバーしていた関係で


そんな9年ぶりとなる新作マリルイのグラフィックについて、上記のビジュアルイラストをそのまま立体化させた様なアニメ調風な絵柄となっており、3DSへ以降してからはGBA〜DS時代におけるキャラクターの輪郭線が消えて陰影を足した今風の3D調にする事で背景に馴染ませた狙いがあった頃と比べると、今回は輪郭線を復活させたGBA〜DS時代を彷彿とさせる原点回帰ながら


アップで映る表情がより豊かになり、マリオブラザーズのコミカルな掛け合いはこのシリーズの愛嬌ながら表現をより強調としてる印象。


今作の具体的なあらすじは続報が待たれる感じですがクラウンに乗ったクッパとその軍団が描かれてる事からお約束である彼等が敵として活躍するのは確か


副題の「ブラザーシップ」とビジュアル画から察するにゼルダの伝説風のタクトの様な船🚢大航海して冒険すると予想されますが、上述の正式な開発元共に詳細についての続報は待たれます。


一つ言えるのは…緑の弟が本作でどう扱わられるだろう?…というのもこれまでのマリルイで共通してマリオブラザーズとしてマリオ共に主役ポジを与えられてるのと同時に弄られキャラとしての才能を公式で開花されている点


故に作中の彼の扱いに同情したシンパシー議論が今回も上げられそうですが…この人、基本的にこんなもんですよ、むしろアレがあるからこそ話題が生まれる等して輝けるんだから、開発元が変わってもボロクソにしてやってください(勿論、いい意味でよ)。





マリオパーティ ジャンボリー



ビバ!マリパ最新作!

マリオファミリーを題材としたボードゲームと豊富なミニゲーム収録で有名なマリパシリーズ最新作。

これまでSwitchのマリパ二作と合わせ今回三作目となりますが、一番朗報に感じた点、それは…


全員集合!

個人的に挙がったこと…


居たよ! ヘイホー

この子が面子に入ってるだけでめっちゃ嬉しい!

前々作では居たのに前作リストラくらう等、最近の芸能界みたくやらかしてないのに干されてる感あったので今回マリパに戻ってきたのは素直に嬉しい

あと、クッパ軍団一同もプレイアブル化なんスね^^;

クリボー、ノコノコ、テレサ、チョロプーとヘイホー含めたザコ集も嬉しいけど、どうも上下のグループ間として見るとメンバーに差があり過ぎてて🌿生える 上×12  下×8

あと察しやもしれませんがパックン居ないのですね(^_^;)

スマブラで予想外の参戦して本家では考えられない程のモーションを披露しまくってたのでトントン拍子という事かしら?

そんなキャラクター全員集合の総勢20名のマリパですがマップも新規から過去作の物も含まれてるらしいのと、注目は前作から引き続きオンライン要素は今回も収録している点で総勢20名プレイヤー全員で1位🥇目指す壮大な蹴落とし合いがあるらしいので楽しみです。






ゼルダの伝説 知恵のかりもの




ゼルダの伝説シリーズ最新作の主役はリンク…ではなくゼルダ姫に初めてスポットを当てたまさかの展開。

タイトルがゼルダの伝説なので、当時マリオやカービィの様にタイトル〓主役名と認知されていた時代において緑の衣着た子がゼルダと誰もが思っていたので、本作初めて名は体を表した作品とも言えるやも。

因みにリンクはというと永き腐れ縁たるガノン(🐷ver)といつもと同じ決戦途中、彼の持つトライデントが異変を起こして持ち主ガノン共にリンクは闇の中に呑み込まれ行方不明に

その闇はハイラル全土に亀裂の様に広がった中
1人立ち上がったゼルダ姫が冒険するというのが本作のあらすじ。

ゼルダ姫といえば弓矢➳や魔法🧙‍♀といったスマブラ等の印象が強いが、今作で彼女が振るうはリンクの様な剣⚔でなく魔法の杖と後者に近い印象。

副題が「知恵の借り物」と題されてる通り
魔法の杖で周りのオブジェをコピーしそのまま実体化させる事によって謎解きしていく物で

例えば段差が無くて登れない崖がある場合、近くのブロックをコピーした物を崖に配置する事で階段となって道を切り開くイメージ的にティアキンに近い仕様ですが自由に想像するビルダーズ的な要素と異なり、従来の様な謎解き仕様になっているのと

コピーした敵を実体化させると味方となって代わりに戦ってくれる等、戦闘手段を持っていないなりにコピー対象をどう活かすかが攻略の鍵になっており

元々「知恵の△三角形」の持ち主である彼女のスキルに強く焦点が当てられた「知恵のかりもの」の副題が表す通りパズル要素の強いスピンオフであるのは間違いない。

それとビジュアルから明らかな通り「夢をみる島」リメイク同様、ミニチュア人形調に可愛らしくデフォルメデザインが続投な点について

昔のファミコン版ゼルダのドットで簡略化されたあの見た目の雰囲気をそのままに立体化したともとれるので今後、ゼルダを筆頭にリンク・ガノン(🐷さんver)のamiboが出ないか注目しております。




メトロイドプライム4



3Dフィールドを舞台に探索・バトルと2つの要素が調和されたFPS版メトロイドこと「プライム」シリーズナンバリング最新作。

3から数えて実に○年ぶりと告知から長らく音沙汰が無かったですがここに来てオオトリと満を持しての続編となります。

因みに開発は同じく有名な「ヘイロー」シリーズのデザイナーが参加しているだけあってこれまで以上に美麗化されたグラフィックで表現さらたサムスのパワードスーツのメカメカしくも滑らかなビジュアルは格好良さと美しさが両立されている。

因みに映像の最後にメインの敵と思われるキャラとして「サイラックス」が映し出されておりますが、コチラはDS「メトロイドプライムハンターズ」にて登場したサムスと敵対するバウンティハンターの一人で設定上、サムスに対して尋常じゃない程の憎しみを抱いてる点から恐らくリドリーやダークサムスといった敵になり代わる立ち位置と思われます。

因みに上述した「ハンターズ」との繋がりが示唆されてる以上、中古で売っているものの当時のWi-Fi対戦機能が多分出来なくなってる関係上、なんらかの形でSwitchリメイクしないかと注目しております。

…というのもプライムで初めてサムス以外のキャラクターを使う楽しみがあったのが本作最大の特徴で上記のWi-Fiによる世界を相手にした対戦が出来る良き時代だったのでオリジナル版もいいけどHD仕様にリメイク希望デス(^_^;)

あと本ダイレクト後に配信済みですが、一作目リメイク「ゼロミッション」がニンテンドーオンラインGBAアーカイブ内※で遊べるのでシリーズ未経験推奨なのと、昔コミックボンボンで連載されていたコミカライズ版「サムス&ジョイ」が電子書籍として配信されてるのでそちらもお勧め致します(マガジン版はいつ配信してくれるのだろう…元がプレミア価しちゃってるので(^_^;))

※勿論、過去作のアーカイブ含めて





その他、個人的イチオシ作品


逆転検事1.2ミツルギセレクション





逆転裁判シリーズの主人公弁護士、成歩堂龍一のライバルである天才検事、御剣怜侍を主役としたスピンオフ作品二部作をHD仕様で帰ってくる。


それぞれDSで発売されたオリジナル版を購入して、二作ともクリアする程※までに元の逆転もとい検事二部作にはお世話になった思い出からHD仕様をずっと心待ちにしていたヨ


※発売当日は買ってはいたものの長らく放ったらかしでしたが、アニメ版完走後に再燃した123(3DS版)クリアした勢いで検事二部作(DS版)やった


HD化はAndroid版等📱アプリにて既に配信はされてましたが、他機種版については長らく音沙汰がなかったので、前回4.5.6(シゴロ)以来満を持しての発表は嬉しい所。


本作の追加仕様について、HD化だけあってこれまでのセレクション同様グラフィックは全て鮮明に描き直され、見下ろし型マップでキャラを動かすスピンオフ特徴の調査パートのキャラグラフィックも新規に作り直されてる一方、元のDS版当時のグラフィックを再現したクラシックスタイルにも切り替えが可能。


もう一つ大きな変更と感じたのはセリフのバックログ搭載している点。


コレはゲームの仕様上、ボタンの誤作動でつい飛ばしガチのセリフや文章等を読み戻しが出来るという既存のアドベンチャーゲームでは多く見られた要素で元々文量が多いジャンル且つミステリーである以上、犯人への重要な伏線も含まれていたりするので情報の整理等に必須でしたが


これだけ長期化していたにも関わらず、今までバックログ機能が無かった事がこのシリーズ唯一の不満点でしたが今になって漸くその要望を叶えてくれたとも


出来るなら、今までリリース済みのセレクションシリーズにも後日上記のバックログ機能のアプデを求みますしワンチャン本作のアニメ化も是非をm(_ _)m


かまいたちの夜׳







小説家.我孫子武丸監修のサウンドノベル名作

「かまいたちの夜」生誕30周年を記念として完結編「×3」が帰ってくる。


紹介された中で意外度100%な「かまいたちの夜」ですが、個人的にはメチャクチャ好きなシリーズなので、個人的にニンダイで流れて逆転検事の次に嬉しかった作品にして本来なら記念すべき無印1作目版に焦点を当てるべきですが、ここで×3をセレクションしたは意外だけど割と英断だったり


…というのも一応本作、ナンバリング的に3作目ですが×3(トリプル)なのは1作目と2作目のメインストーリー収録した上で完結編たる3本編ストーリーも合わせた三部作まとめ読み構造とも


なので、かまいたちの夜知ってる世代は勿論知らない世代で問題なく遊べる(読める?)仕様なのは確か


只、言っておかないといけない事は1・2作目本編収録と上述しましたがあくまでメイン本編のみであって本家の醍醐味クリア後に開放スパイ🕵編、不思議なペンション編といった隠しシナリオは残念ながら元のPS2版同様未収録なので、ソコだけは誤解せずに購入検討を推奨…理想を言えば逆転や流行り神みたいにコレクションパック仕様にしてほしかった所(^_^;)


一応、需要があれば検討したいと公言されてるので無い話ではないですがこの令和の時代でそのまま載せてくれるのか問題…特に二作目


‥というのも本記事で紹介出来ない位に残酷シーン天こ盛りな「2」の為、どうオブラート掛けるかによるやも(時代の流れもありますが‥情けないね)


‥と言いつつ一作目における怖くてグロ味のある場面が一瞬チラ見されてる時点で平日深夜11時過ぎ配信となった要因やも。


ハローキティアドベンチャーアイランド






サンリオ世界の住民となって、キティやマイメロといったお馴染みのキャラクター達と交流しながら冒険するまさかのスローライフゲーム。


ネットで一時話題となったスマホアプリで配信された本作が据え置き機にてのリリースから需要はかなりあったかと


雰囲気としては言うまでもなく某どうぶつ達の住む森※にインスパイアを受けてる事は間違いなく、個人的に本ダイレクトに新作情報が無かった振り返りとして本作の発表を耳に楽しみとなりました。


※実際コラボされてましたね。


サンリオオールスターだけあってケロケロケロッピ🐸やポチャッコ🐶に最近人気のクロミちゃんといったキャラは勿論アグレッシブ烈子といった異色物や個人的推しのバツマル🐧といったトリビア的存在含めた子達との交流していくサンリオやあつ森といった世代向けともいえますが


過去に一度サンリオ製のRPGにてとぐろ巻いたアレ(食事中に使うと食傷ぎみになるワード💩)を題材としたそういう性癖の子が当時居たんだねぇから生まれたキャラ💩は流石に居るのかどうか注目していたり(^_^;)





以上、アーカイブ感想でした。


紹介していない分はダイレクトPᏙに入ってる手前、自分だけのイチオシ物を見つけてほしい所な一方、やはり人によっては出るであろうと思ってた作品が無くてモヤモヤを引きずってる人もいる模様で


一応、ミートピアなる派生作はあれど

そろそろトモダチコレクション新作を望む声は多い筈…アレにミートピアの福笑いエディットを反映したMiiを住まわせるまで今後のダイレクトを見るのは辞められないやも。