W北斗コミック | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

深夜頃での呟きっぽい形での更新となります。

晴れたり雨降ったりと浮き沈みの激しい微妙な天気が続く中先日の帰りに立ち寄った本屋で集めてるコミック最新刊が出ていたので衝動的に購入。
(ホントはファミ通を買う予定でしたがいつもなら売っている筈の本屋に一冊も並んでおらず代わりに別の雑誌が並んでました)


こちらが、個人的に集めてる

北斗の拳🍓イチゴ味9巻

北斗の拳🍖バーベキュー味

どちらも食べ物の名前が付いておりますが
実際には紙の味しかしないので本を食べてはいけません(命の危険と人間的尊厳に関わります)

北斗の拳と名前ですが正確に述べるならば
北斗をモチーフとしたパロディギャグ漫画です。
(トニーたけざきとワードは今も通用しますか?)

軽く紹介すると

🍓イチゴ味の方はサウザーという本家では演出で泣かされるもコッチでは自分勝手さが強調されて個人的にジャギより真島の兄さんっぽいキャラによる予測不能な単行本(^_^;)

もう一冊はバーベキュー🍖味
イチゴ🍓と作者は同じですが本家の原哲夫さんではありませんが再現度と悪ふざけに定評のある
行徒姉妹と河田によるコンビ作家が描いており個人的にファンです。

イチゴ味は9巻目なので感想は別の機会にしますが今回はバーベキュー味の感想を軽く述べると

ドラえもんや進撃でもやってる英語翻訳版を
北斗でもやってみようと 悪ノリで始めた感じで作中の台詞を全て英語表記(カタカナ表記ですが)で原作トレースでなく行徒姉妹タッチ絵での再現やわざわざカタカナとはいえ英語翻訳する馬鹿馬鹿しなどシナリオ担当の河田雄志さんらしい悪のりなどは楽しいのですが

何分カタカナ英語表記の反面日本語字幕を同時に付けてくれないので原作読んでない派には戸惑うし文脈が伝わりづらいかも(^_^;)
(実際に思い付いて編集部に見せたら何が面白いんですか?と言われた模様、でも採用された)

英語に詳しい&原作の元ネタ回収録コミックスを持ってる前提なので悪のり台詞だけでは読みにくい以上、コマ割りの並べ方を楽しむ他ないかも

とはいえ悪のりとはいえここまで元の台詞を翻訳できた苦労は凄いといえます(^_^;) 

一番残念なのは序盤での行使徒タッチの作画でのアレンジ再現には好感が上がりますが全編行徒タッチで描いて再現ほしかったかも(今回は原作トレースが悪い意味で機能してる気がする)


個人的には原作一話を無理矢理水墨画っぽいタッチで再現は笑いました(^_^;)(ていうか個人的にはコッチメインのお寿司味とか出してほしかったり)