ねんどろいど メタナイト | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

ねんどろいど メタナイト





って何ナイト?

任天堂の看板タイトル 星のカービィに登場する。カービィのライバル。

メタナイトの逆襲で印象づけ
その後に作られたアニメ版での影響から時に敵として時に味方として等活躍の幅が広がった。

因みにそんなメタ様の素顔は超カワイく実は
恥ずかしがり屋説もあるからより好きな仮面の騎士。

人気キャラ メタナイトが待望のねんどろいど化カービィが出たのだから必ず出ると信じたら割と早く出た感じ(^_^



後ろ



前回のねんどろいどカービィ同様まん丸ながらもカッコ良いメタナイトの雰囲気はバッチリ再現されています。

肩に頭文字の M が表記されてるところから
スマブラ 版を意識してるかも


前回のカービィと比べ足の自立が良好でスタンドなしでも立てますがやや後ろ向きになりやすいです(^_^;



付属のマントを装着することで自立が良くなり
スタンド代わりに。





背面はこんな感じ




ねんどろいどカービィの元祖ことマグネットカービィオマージュ式なのでこの様にポーズは自由自在なので変なポーズさせてみる






手足全部外した ボール姿

DSのタッチカービィ版を彷彿させます。






後ろを向くとボーリング玉みたい





メタナイトの象徴 宝剣ギャラクシア装備。







マスクは着脱可で素顔…
メタナイトの素顔ってこんな感じだっけ?

なんだか ダークボンバーみたい

流石にねんどろいどには有名なカワゆい素顔はありませんでした(^_^;





差し替えで目線を変えられる表情パーツ 3種

画像だと解りづらい^_^;




付属の背中パーツ差し替えで翼を広げた飛行形態再現。









付属のエフェクトパーツ をギャラクシアに装着することで斬撃シーン再現。

カッコ良いのですがエフェクトと剣との密着は安定せずポーズがとりづらく落ち着かない印象




頭身が違う者同士で対決させてみる



ねんどろいど カービィと比較。

同じ一頭身体型なのでサイズは同じですが
幅的にはメタナイトの方が広いです。


おまけで対メタナイト戦風


剣を取って1対1の決闘だ! 



剣を抜くまで待っててくれるメタナイト。
抜かずにしとくとしびれを切らして構えをとる



ソードカービィでメタナイトと斬り合い



飛行形態でカービィを翻弄するメタナイト。



負けじと応戦するカービィ



チャンスを逃さずメタナイトに向かってジャンプ。





一閃






仮面が割れた





中ならあら可愛い頭足人が
(素顔はねんどろいどカービィに編集で加工してねつ造してます)
  



締めはアニメの場面で

「私は陛下の忠実なしもべッ!です!」






まとめ


カービィキャラでは一番好きなキャラだったのと昔出たプラモ版を持ってた自分としては
いつかマグネットカービィみたいに自由に動くメタ様出ないかなと思ったら今になって出るとはで満足な出来。

不満を挙げるならやはり素顔がないのは残念でいつか他のねんどろいどカービィのオマケでも良いので付けてほしいです。

アイスカービィもでるらしいですが
デデデも作ってほしいところです。


お気に入り度 ★★★★★