松田町 寄稲郷 中津川 寄沢 滝郷沢 滝郷の滝 落差17m
国道246号線の寄入口交差点から県道710号線に進みます。
9km行くとやどりき橋手前に入口があります。
手前が広くなっており、ここに駐車します。
入口には車止めのバリケードがあります。(2022.10.15撮影)
その横にある標識
ここから0.4kmですが、その横に読みにくいですが、
「滝への道・橋はありません」とあります。
→スパ長で臨みます。
バリケードを抜け、すぐにある管理棟にある看板です。
やどりき水源林としてハイキングコースもあって自然溢れる
公園になっております。
滝へ行くには集会棟まで行って、対岸に渡るようです。
管理棟の掲示板に貼ってあった記事です。
集会棟まで行き、河畔まで出ました。
ここからは、滝は見えませんが、滝音は聞こえるので、
この奥にあることはすぐに解ります。
適当に対岸に渡るとすぐに滝があります。
水量あるし、まあまあの落差もあるので、見応えありました。
岩が白いためか、水も白濁しているようにも見えます。
滝前は割と広いのですが、滝が狭い谷間に落ちているため、
角度的に変化が付けられないです。

にほんブログ村