滝を探して・・・

滝を探して・・・

滝を探して34年、
今後も日本全国の滝を探して訪ねます。
滝名をクリックすると、所在地図が出ます。

 

名護市 数久田 轟川  轟の滝  落差28m幅2m

 

国道58号線(名護東道路)の数久田ICから県道71号線(旧国道)に進みます。

海沿いに2.1km先の数久田交差点に大きな看板があり、表示に従い右折します。

300mで橋を渡った所に標識と壁に大きな表示がありますので、

それに従って、左折します。轟川沿いに850mで終点となり、

大駐車場があります。

滝へは入り口に関所があり、200円の入場料を支払って中に入ります。

入るとすぐに大きな石碑があります。(2023.03.18撮影)

 

そして、案内板です。

沖縄県指定名勝となっています。

 

 

ウッドデッキが滝前まで続き、バリアフリーとなっています。

 

 

近づきます。

 

近づくと上部は見えなくなります。

 

 

完全に観光地化されていますが、沖縄県においては数少ない立派な

滝なので、行く価値はあります。