笛吹市 八代ふるさと公園 (後編) | 本を持って南の島へ

笛吹市 八代ふるさと公園 (後編)

八代ふるさと公園(やつしろ)前編のつづきです。

円墳と前方後円墳が並ぶ丘から降りてくると埴輪を模した遊具。

子供向けのエリアになってます。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

どれどれ桜は咲いているかな。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

丘の上とは打って変わってほとんど人がいない桜の森に降りてきました。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

雪の南アルプスが桜を引き立てます。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

八代ふるさと公園のさくらは約300本。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

古墳エリアより人が少ないのでのんびり散歩できます。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

少し歩くと笛吹市リニアの見える丘。

リニア中央新幹線の試験走行が見学できるスポットです。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

あの素敵なおっさんが妨害しなきゃ、あと3年で開通していたのに。

なんとかして健康余命と気力のあるうちに乗りたいもんです。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

ま、それはどうでもいいので、、、

笛吹市 八代ふるさと公園
 

 

桜を楽しみましょう。

笛吹市 八代ふるさと公園
 

 

ところで周辺の鉄塔、なんかスッキリしてると思ったら、電線が敷設されてません。

こちらのサイトによると、リニア中央新幹線の電力を供給するため藤野木線の建て替え工事を進めているようです。

笛吹市 八代ふるさと公園

 

 

2022年12月のGoogleストリート。鉄塔は大型で形状が異なり、高圧線も張られています。

 

 

今回、景色に写り込む鉄塔がじゃまだと思ってたんですが、リニアの電力供給を担う重要な鉄塔でした。

 

 

 

参考:

桁外れの電力が必要なリニア中央新幹線向けの電力供給体制については下記のサイトに詳しく解説されてます。

 

 

 

この後、桔梗信玄飴工場テーマパークに移動します。

昼近くなので期待してなかったんですが、意外とお買い得品が残ってました。