J3 北九州2×1奈良 | サッカー見てきました。

サッカー見てきました。

好きなチームはヴィッセル神戸。よろしくお願いします^ ^

小倉なう。



めっちゃ都会やで。

動く歩道あったもん。

 

どちらも4勝7分5敗、

13位・北九州と、14位・奈良という

地味なカードを淡々と見ます。





奈良が呆気なくセットプレーで先制したが、

北九州も呆気なくセットプレーで同点に追いつく。

後半に北九州がカウンターで逆転して勝ちました。

 

まぁ…、想像していたレベル感でした。

トゥーリオがJ2の京都で

無双していた頃を思い出した。

あのときは、子供の中に

ひとりだけ大人が混じってるみたいだった。

 

というのも、止めて・蹴るが下手だから、

「フリーなのに何でそんなに焦ってパス出すの?」

というシーンが多々ある。

それなりの強度でプレスかけたら

ほとんど引っかけられる、みたいな。

トゥーリオはどんな状況でも、

確実にボールを止めて前を向けるから、

余裕があるように見えた。

 

パスもテンパって出すから精度高くないし、

スルーパスも「通ったら良いな」

みたいなパスが多いから、チャンスにならない。

 

そんな感じだから、

ぶっちゃけ、観ていて面白くない。

 

そんななかで、北九州の永井龍はレベチだった。

ワンタッチの技術が飛び抜けていて、

彼にくさびとか入ったら、相手背負いながらでも

良いところにパス出してくれるから起点になる。

 

フィジカルもマジで重戦車、止められない。

そりゃ2点取るわって感じでした。

北九州は彼がいるから、ロングボール多めでした。

 

彼のような選手がちょいちょいいるから、

J3のレベル感がカオスになる。

 

高吉正真は、プロレスの棚橋弘至みたいな風貌で

やたらと目がいったし、目立っていた。

靴下もめっちゃ上げて、ニーハイみたいになってた。

前半終わった後、チームメイトにめっちゃキレてた。

多分、動きのことについてだと思います。

 

奈良はクラブ自体がスペイン路線のため、

エコノメソッドとか、そっち系のサッカーしてた。

 

今日は北九州にガチガチにブロック組まれて、

為す術無し…という感じでした。

創造性も無いし、プレーの速さも無いし…、

エコノメソッド経験者を11人並べたら、

創造性のあるサッカーができるのだろうか?

それは興味ありますね。

 

中島賢星が落ち着いたプレーで、

「そっち見てたの?」というパスも出していた。

あと、彼は絶対に性格が良い。

アフター気味に押されても、

何事も無かったように振る舞っていた。

代わりにスタッフが相手にめっちゃ怒ってたけど。笑

 

スタジアムの雰囲気はめっちゃ良かった。



この雰囲気でJ3は勿体ない。