ことらは「南相馬市ボランティア活動センター」のブログです。
(旧称:仲町ボランティア活動センター)
ブログ担当のボランティアが新体制になりました(*^_^*) (゜o゜)
わかりやすい情報を発信して、後方支援させていただきたいです。
ブログ担当新人ボランティアをよろしくお願いします
<m(_ _)m> <m(_ _)m>
◆◆支援物資のお礼◆◆
【福島県】 佐藤 様 より、
支援物資として、軽トラック(4WD)1台、ペットボトル飲料水、インスタント食品、
を頂戴しました。
【神奈川県】 笈川 様 より、
支援物資として、エンジン付き草刈り機、を頂戴しました。
【東京都】 松下 様 より、
支援物資として、エンジン付き草刈り機、を頂戴しました。
【京都府】 村上 様 より、
支援物資として、土のう袋(1000枚)、を頂戴しました。
あたたかい御支援に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。1日に5箇所とか活動場所が
分散するので、軽トラックが複数台あると、何度も往復もする必要がなくなって、作業道具を運搬する
のが効率よくなります。また、今現在、草刈りのニーズ非常に多いです。
カマで1本ずつ刈るよりエンジン付き草刈り機があると効率よく作業できて助かります。小高区は水道
が復旧していません。コンビニなどの商店も再開しておりません。暑い屋外活動にペットボトル飲料が
あれば非常にありがたいです。インスタント食品は力仕事しておなかがすいてるボランティアさんに、
お配りします。小高区の土砂は持ち出し禁止なので仮置き場に保管しています。土嚢袋があると保管
しやすくてありがたいです。
当センターの運営は支援者の皆様のあたたかい御支援により成り立っております。
頂いた支援物資は大切に使用させていただきます。南相馬市の復興に心をよせてくださり、
誠にありがとうございます。今後とも引き続き御支援御協力をどうぞよろしくお願いします。