劇的逆転弾!!
すげえ興奮して未だに誰が決めたのかわかんねえ!!
追記 22:20
アパートに帰還!
やっとわかった!
那須だった!
ディエゴの弾丸ミドル→相手GKが弾く→シュートが強すぎたためコーナーになる→ディエゴがサポを煽る→ディエゴがコーナーを蹴る→誰かが決めた!
↑の流れだった!
全選手のコールをしてたからわかんなかった!
雨に濡れてすげえ寒いから暖房つけた!夏なのに!
追記 22:20
アパートに帰還!
やっとわかった!
那須だった!
ディエゴの弾丸ミドル→相手GKが弾く→シュートが強すぎたためコーナーになる→ディエゴがサポを煽る→ディエゴがコーナーを蹴る→誰かが決めた!
↑の流れだった!
全選手のコールをしてたからわかんなかった!
雨に濡れてすげえ寒いから暖房つけた!夏なのに!
明日はアウェイで東京ダービー
国立競技場ってのは良いね。
問題は雨なんだな。
あそこ屋根ないし、明日は冷えそうだし…
まっ根性さ。
明日のスタメンが気になる。
柴崎コウの代わりは一体誰なのか。
・レアンドロ?
・○澤?
・広山?
エルゴラの予想だと恐ろしい名前が載っていた。
まあボランチなら何とかなりそうだけど。
明日はキックオフギリギリにスタジアム入りしそう。
帰りは終了のホイッスルが吹かれた瞬間に帰る。
超忙しないスケジュール。
いい加減、勝ってくれよ。
問題は雨なんだな。
あそこ屋根ないし、明日は冷えそうだし…
まっ根性さ。
明日のスタメンが気になる。
柴崎コウの代わりは一体誰なのか。
・レアンドロ?
・○澤?
・広山?
エルゴラの予想だと恐ろしい名前が載っていた。
まあボランチなら何とかなりそうだけど。
明日はキックオフギリギリにスタジアム入りしそう。
帰りは終了のホイッスルが吹かれた瞬間に帰る。
超忙しないスケジュール。
いい加減、勝ってくれよ。
お家芸
ソフトボール初の、そして最後の?、金メダルおめでとう。
やっとアメリカを倒した。
てか、アメリカ人全員ホームランバッターに見えるほどゴッツイよ。
星野ジャパンはよくわからんが、ソフトは最高にエキサイティング。
ピッチャーの上野さんはすげえな。
3試合連投か。何球投げたんだ?
そして、4×100mリレーの予選。
タイ
ってリレーが国技なんだ…
なんか健全的。
んでアメリカ
と言えば、お家芸とも言えるバトン落し。
世界陸上も含めてこのシーンは良く見る。
まさか、北京オリンピックで男女とも見れるとは…
そうそう、ベレーザの皆さん はTBSのスポーツニュースに出てました。
やっとアメリカを倒した。
てか、アメリカ人全員ホームランバッターに見えるほどゴッツイよ。
星野ジャパンはよくわからんが、ソフトは最高にエキサイティング。
ピッチャーの上野さんはすげえな。
3試合連投か。何球投げたんだ?
そして、4×100mリレーの予選。
タイ

なんか健全的。
んでアメリカ

世界陸上も含めてこのシーンは良く見る。
まさか、北京オリンピックで男女とも見れるとは…
そうそう、ベレーザの皆さん はTBSのスポーツニュースに出てました。
なでしこJAPAN 銅メダルならず。
すげえ悔しい。
内容は良かった。
でも、先制点が入らなかった。
先制点さえ入れば…
圧倒的に強かったとは思わないけど
堅守、そして試合巧者のドイツ。
チャンスというチャンスはドイツに無かったが
一発のチャンスで決められた。
日本は1失点して焦っちゃったね。
大野のシュートも近賀のシュートも澤のシュートも間宮のシュートも枠に行ったが…
ドイツは背が大きく、リーチも長い。
サッカーの質ではなく身体能力で負けてしまった。
「日本だって背丈が大きい女性だっている。
バレーボールをやっている女性の皆さん、サッカーはどう?」
…って思った。
TVの前で緊張しながら見ていた。
今は張り詰めた緊張感から開放されてフアフアしてる気分。
銅メダルは逃したけど、2失点しても追いかける姿は感動しました。
4位は素晴らしいと思う。男子で言えばワールドカップで4位になったのと同じだ。
この悔しさは、ロンドンで!
内容は良かった。
でも、先制点が入らなかった。
先制点さえ入れば…
圧倒的に強かったとは思わないけど
堅守、そして試合巧者のドイツ。
チャンスというチャンスはドイツに無かったが
一発のチャンスで決められた。
日本は1失点して焦っちゃったね。

大野のシュートも近賀のシュートも澤のシュートも間宮のシュートも枠に行ったが…
ドイツは背が大きく、リーチも長い。
サッカーの質ではなく身体能力で負けてしまった。
「日本だって背丈が大きい女性だっている。
バレーボールをやっている女性の皆さん、サッカーはどう?」
…って思った。
TVの前で緊張しながら見ていた。
今は張り詰めた緊張感から開放されてフアフアしてる気分。
銅メダルは逃したけど、2失点しても追いかける姿は感動しました。
4位は素晴らしいと思う。男子で言えばワールドカップで4位になったのと同じだ。
この悔しさは、ロンドンで!
明日はなでしこJAPAN銅メダルをかけた試合
明日は女子サッカーの3位決定戦です。
銅メダルを取って欲しい。
相手は世界ランク2位のドイツ。
アメリカと同じような相手。
準決勝で本気のアメリカと対戦したことが
なでしこにとって大きいだろう。
アメリカに通用したところ
アメリカに通用しなかったところ
これらの収穫と課題を見直してドイツに挑んで欲しい。
この試合は日テレ
で19時から生放送されます。
たぶん、アナウンサーは日テレ
の鈴木健アナ
NHKで「日テレベレーザ」と連呼したアナウンサー。
確かになでしこはベレーザ出身選手の活躍が大きいけど
オレは若干ハラハラした(笑)。NHKだからわざと言ってんじゃねえのか?って。
今度はホームの日テレ
だから、逆に言わなかったりして(笑)
解説は”人間力”がいいなぁ。あの人の解説は好き。
明日は、楽しみ+ドキドキですな。
銅メダルを取って欲しい。
相手は世界ランク2位のドイツ。
アメリカと同じような相手。
準決勝で本気のアメリカと対戦したことが
なでしこにとって大きいだろう。
アメリカに通用したところ
アメリカに通用しなかったところ
これらの収穫と課題を見直してドイツに挑んで欲しい。
この試合は日テレ

たぶん、アナウンサーは日テレ

NHKで「日テレベレーザ」と連呼したアナウンサー。
確かになでしこはベレーザ出身選手の活躍が大きいけど
オレは若干ハラハラした(笑)。NHKだからわざと言ってんじゃねえのか?って。
今度はホームの日テレ

解説は”人間力”がいいなぁ。あの人の解説は好き。
明日は、楽しみ+ドキドキですな。
キリンチャレンジカップ vsウルグアイ
ウルグアイと聞くだけで、イラッとくる。レンティスタスレンティスタスレンティスタス.....
さて、FW。
過去の実績だけで代表に選ばれるのなら
カズとゴンが一番相応しいだろう。
FWとしての動きが良いのなら
今期のJリーグで実績をあげ、ストライカーに変貌した
サンガの柳沢敦 が相応しい。
まあ、怪我せず帰ってきてよ。
オリンピックをメインに見て、時々フジに変えるか。
― 追記 ―
日本 1-3 ウルグアイ
ウルグアイの素早い攻撃からの得点にカメラついていけず
その時カメラは某選手のミスったシーンのハイライト。
得点を期待されて呼ばれたのだが結果は残せなかった。
これで当分呼ばれないだろう。
クラブで結果を出して代表に行って下さい。
しかし…日本の唯一のゴールがオウンゴールって
サッカーよりオリンピックのソフトボールに熱中してます。
延長になったら、自動的に2塁になるんだね。知らなかった。
頑張れ!日本。
決勝へ行って米国を倒してくれ。
さて、FW。
過去の実績だけで代表に選ばれるのなら
カズとゴンが一番相応しいだろう。
FWとしての動きが良いのなら
今期のJリーグで実績をあげ、ストライカーに変貌した
サンガの柳沢敦 が相応しい。
まあ、怪我せず帰ってきてよ。
オリンピックをメインに見て、時々フジに変えるか。
― 追記 ―
日本 1-3 ウルグアイ
ウルグアイの素早い攻撃からの得点にカメラついていけず
その時カメラは某選手のミスったシーンのハイライト。
得点を期待されて呼ばれたのだが結果は残せなかった。
これで当分呼ばれないだろう。
クラブで結果を出して代表に行って下さい。
しかし…日本の唯一のゴールがオウンゴールって
サッカーよりオリンピックのソフトボールに熱中してます。
延長になったら、自動的に2塁になるんだね。知らなかった。
頑張れ!日本。
決勝へ行って米国を倒してくれ。
No.11 大野敏隆。

http://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=460
大野敏隆選手が、8月18日(月)に都内の病院にて腰部椎間板ヘルニアの手術を行い無事終了いたしましたので、下記本人コメントと併せてお知らせいたします。
●大野 敏隆 選手(MF)
「シーズン中の非常に重要な時期にチームを離脱する事になり非常に悔しいです。また、いつも応援してくれているサポーターの皆さんに申し訳なく思っています。
1日も早くチームに復帰し、またピッチに立って戦いたいと思いますので、引き続きの応援をよろしくお願いいたします。」
―――――
マジか…
ヘルニアは2006年の再発。
ヘルニアは簡単に治らないと聞いていたから
再発が恐いと思っていた…
最近はスタメンを外れてベンチスタートが多く、
ベンチに入れているから、そんな手術をするまで酷い状態とは思わなかった。
大野の離脱は痛いけど、焦らずじっくり治して欲しい。
今シーズンは無理だと思うけど、来シーズン頼みます。
河野のスピードのあるドリブル、ディエゴの重戦車ドリブル、
2人とは違う魅力のある大野のテクニックを使ったドリブルをもう一度見たい。
これからも 大野のユニ着て 味スタへ (字余り)
残念
なでしこJAPAN 2-4 アメリカ合衆国
アメリカ強すぎorz
さすが世界No1
大野が先制したんだけど…前半残り5分で逆転された。
逆転ゴールはスーパーゴールだろ…
後半の2失点はラッキーゴールかな?
3点目はゴールキーパーを上手く見てたね。
4点目はクロスが上手く入った…よね?狙ってねえーよな。
アメリカがラッキーな形で得点したけど、力の差があり過ぎた。
セカンドボールが全てアメリカ側に行っていた。
運よく行っていたんじゃなくて、前半からアメリカにボールを回され
日本は疲れ切っていたね。セカンドボールを取れなかった。
全てアメリカが上だった。
4失点したけど、最後の最後に荒川が意地のゴールを決めことが次に繋がると思うよ。
3位決定戦は世界ランキング2位のドイツ。
厳しい戦いになると思うけどなんとか銅メダルを取って欲しい。
サイド攻撃がキーでしょ。この試合はサイド攻撃が少なかった。
あと、パスミスを少なく。
さて寝るか。(´д`lll)
アメリカ強すぎorz
さすが世界No1
大野が先制したんだけど…前半残り5分で逆転された。
逆転ゴールはスーパーゴールだろ…
後半の2失点はラッキーゴールかな?
3点目はゴールキーパーを上手く見てたね。
4点目はクロスが上手く入った…よね?狙ってねえーよな。
アメリカがラッキーな形で得点したけど、力の差があり過ぎた。
セカンドボールが全てアメリカ側に行っていた。
運よく行っていたんじゃなくて、前半からアメリカにボールを回され
日本は疲れ切っていたね。セカンドボールを取れなかった。
全てアメリカが上だった。
4失点したけど、最後の最後に荒川が意地のゴールを決めことが次に繋がると思うよ。
3位決定戦は世界ランキング2位のドイツ。
厳しい戦いになると思うけどなんとか銅メダルを取って欲しい。
サイド攻撃がキーでしょ。この試合はサイド攻撃が少なかった。
あと、パスミスを少なく。
さて寝るか。(´д`lll)
眠いが…頑張る
・東京ヴェルディ
福西がいなければレアンドロは実力を出すはずだ…と思っていた。
皆さんのブログを見たところ、実力を出し切れなかったと見受けられる。
右サイドバックに入った富澤の評価は相変わらずの模様(笑)
とにかく、富澤だろうが和田であろうが守備のフォローをしないレアンドロを右の中盤に配置するのは間違いなんだろう。オレはずーっとレアンドロはミットフィルダーが一番合っていると思っていたんだが、柱谷監督がずーっと使っていたFWが一番無難なポジションなんだろうね。豊富な運動量でフォアチェックはやるが、それ以外の守備はやらない。FW以外で使うにはトップ下かな?
右サイドバックは海本が戻るまで我慢我慢。服部に攻守をやらせるのは酷じゃないかなぁ。守備時々攻撃がいい。
大野はベンチにも入っていなかったから、腰が調子悪いのかなぁ?次節福西は出場できるけど、イエロー貰ったら2試合出場停止になってしまう。広山は久しぶりにベンチに入っていたけど、出場せず。次節は柴崎コウが出場停止らしいんで是非広山を…
まあ今の組織的なサッカーを構築していけば何とかなるとは思う。たぶん(笑)
ちゃんとしたストライカーの外国人FWを補強してくれれば大満足なんだけど。8月31日までだよね?移籍って。
・北京オリンピック
末續は1次予選で敗退かぁー
期待してたんだけどなぁ
劉翔は棄権か…
プレッシャーもあったんだろうな。
さて、今日22時からなでしこJAPANの準決勝だ。
相手は強敵アメリカだけど、なんとか勝ってメダルを確定して欲しい。
あードキドキする。。
地上波でTV放送する?ヤフー ではBSのみだけど…今日の新聞にはNHKでやるって書いてある。
…お!NHKで放送!!
がんばれーなでしこー
福西がいなければレアンドロは実力を出すはずだ…と思っていた。
皆さんのブログを見たところ、実力を出し切れなかったと見受けられる。
右サイドバックに入った富澤の評価は相変わらずの模様(笑)
とにかく、富澤だろうが和田であろうが守備のフォローをしないレアンドロを右の中盤に配置するのは間違いなんだろう。オレはずーっとレアンドロはミットフィルダーが一番合っていると思っていたんだが、柱谷監督がずーっと使っていたFWが一番無難なポジションなんだろうね。豊富な運動量でフォアチェックはやるが、それ以外の守備はやらない。FW以外で使うにはトップ下かな?
右サイドバックは海本が戻るまで我慢我慢。服部に攻守をやらせるのは酷じゃないかなぁ。守備時々攻撃がいい。
大野はベンチにも入っていなかったから、腰が調子悪いのかなぁ?次節福西は出場できるけど、イエロー貰ったら2試合出場停止になってしまう。広山は久しぶりにベンチに入っていたけど、出場せず。次節は柴崎コウが出場停止らしいんで是非広山を…
まあ今の組織的なサッカーを構築していけば何とかなるとは思う。たぶん(笑)
ちゃんとしたストライカーの外国人FWを補強してくれれば大満足なんだけど。8月31日までだよね?移籍って。
・北京オリンピック
末續は1次予選で敗退かぁー
期待してたんだけどなぁ
劉翔は棄権か…
プレッシャーもあったんだろうな。
さて、今日22時からなでしこJAPANの準決勝だ。
相手は強敵アメリカだけど、なんとか勝ってメダルを確定して欲しい。
あードキドキする。。
地上波でTV放送する?ヤフー ではBSのみだけど…今日の新聞にはNHKでやるって書いてある。
…お!NHKで放送!!
がんばれーなでしこー
オリンピックのおかげで…
Jリーグが全く注目されていないので、ヴェルディの完敗を(自分の中で)忘れることができる。
ヴェルディは切り替えるしかないでしょう。
この負けでかなり順位が下がりそうです。
アントラーズもさあ、ヴェルディに勝つなら前節の千葉にも勝ってくれよ。。
さて、北京オリンピック。
昨日の女子レスリング48kg級・55kg級の会場に江頭2:50がNHKの中継に映っていた(笑)
あれは、TVの収録なんだろうか?全身金色のタイツを着ていた。
男子100m決勝ではウサイン・ボルトが余裕で世界新記録で金メダルを獲得した。
最後なんて、両手を広げて流していた…
あれが最後まで本気で走ったら、どんな恐ろしい記録が出たんだろう(笑)
今日は、女子マラソンを寝ぼけながら観戦。
結局メダルは取れなかった。
次からは欠場選手を予想して補欠選手を用意しておこうね。
さてと…今日で9連休が終わり。明日から仕事場に復帰だ。
この9連休はオリンピック漬でした(笑)
ヴェルディは切り替えるしかないでしょう。
この負けでかなり順位が下がりそうです。
アントラーズもさあ、ヴェルディに勝つなら前節の千葉にも勝ってくれよ。。
さて、北京オリンピック。
昨日の女子レスリング48kg級・55kg級の会場に江頭2:50がNHKの中継に映っていた(笑)
あれは、TVの収録なんだろうか?全身金色のタイツを着ていた。
男子100m決勝ではウサイン・ボルトが余裕で世界新記録で金メダルを獲得した。
最後なんて、両手を広げて流していた…
あれが最後まで本気で走ったら、どんな恐ろしい記録が出たんだろう(笑)
今日は、女子マラソンを寝ぼけながら観戦。
結局メダルは取れなかった。
次からは欠場選手を予想して補欠選手を用意しておこうね。
さてと…今日で9連休が終わり。明日から仕事場に復帰だ。
この9連休はオリンピック漬でした(笑)