緑砲日記 -131ページ目

ラモス続投ですか…

《NEW》サポーターの皆さまへ(5/7)

呆れてしまうよ。フロントさん。
7連敗しても続投とはね。

腐ってるねぇ~

今年はさぁ、なんとしてでも昇格するのが目標でしょ?
別にラモスで昇格しなくても成立するんだよ…

編成委員ってサッカーのプロが集まっているの?
サッカーのプロが集まって判断すれば、間違いなく解任だろ?
有り得ないぜフロントさん。

今年のラウンドテーブルが楽しみ楽しみ。
どんな言い訳をするのかな(笑)


まあ、7連敗しても解任しないんだから
今シーズンはラモスで行くのだろう。

どんなに負けが続いて、「ラモスを解任しろ!」ってサポが言っても
無駄ってことかな。

こうなったら、全てフッキとディエゴに託すしかない。
フッキとディエゴの個人技に全てを託すよ。

守備では土屋と服部の個人技に託す。

それが唯一J1昇格の道じゃない?


オレはJ1に行きたい!今年絶対に!
だから、頼むよ!フッキ、ディエゴ、服部、土屋!
個人技のみでJ1昇格だ!
(組織は無理だから…)

今日がラモスの運命の日

今日、編成委員会で解任か続投かを決めるらしいが。解任じゃないとおかしいよ。まともな決断をして欲しい。

京都に勝ったとしても、この7連敗を見れば分るようにJ1を目指すチームではない。J1にいて中位を目指すなら、ラモス監督でいいと思うがね。ラモスの力(人気)が必要なのは今ではなく、J1に戻ってからだと思うよ。

ヴェルディは勝つときは大勝、負ける時は大敗って感じの安定しないチームだから、この試合だけでヴェルディが復活したとは言えない。次負ける可能性も大きくある。こんなチームを作ってしまった監督は危ないよ。

うるぐすでは武田(臨時)コーチが続投の方が良いって言っていたが…もちろん武田の意見は無視してくれ。


あっ、フロントの中でラモスに逆らえる人っているんだろうか?全員ラモスに侵食されてそう…

あーなんか続投させそうだなぁフロントの皆さんは…

アウェイでは勝てない

京都には結局行かなかったが…
行こうかどうしようかずーと迷っていた。

GWの最終日はどこも雨だから
雨の中行ってもなぁ~と思い断念。
雨じゃなかったら行っていたな。

あーあ、行けば良かったなぁ
久しぶりの勝利を見れたんだろうな…
加えて、アウェイユニで初勝利。

しかし、正直に言うと…
オレがアウェイに行くと、ヴェルディは一度も勝ったことがない。

なんか負のオーラを持っているのかな…

この前の鳥栖では、いくらなんでも勝てるだろうと思ったが負けたしね。

行く回数が少ないから、たまたま負けるのかな?

今回、ヴェルディ的にはオレが行かなくて良かったんじゃない(笑)


このジンクスを破るために
今度のアウェイはヴェルディが連勝中で、相手が格下の時に行くよ。

早くジンクスを破らないと一生アウェイに行けねぇーよ(笑)

勝った・・・

信じられない!
京都に4-1で勝ちやがった!

結局、オレは京都に行かなかったです。
ショボイサポでごめんなさい…

フッキのハットトリックとディエゴかぁ
個人技って感じだな…

京都に行ったサポさんのレポートを期待してます。


で、どうなるんだろう?監督解任は
できれば、解任でお願いしますよ。

なんか、続投とか言い出しそうだな…

C大阪の都並も大ピンチってか…解任かな

クルピ監督がC大阪復帰へ


やっぱり、読売出身の監督は駄目だ。ラモスが解任されたら、後任は柱谷になるらしい。柱谷はラモス以上に駄目と聞いたことがある。札幌を破壊したらしい…

そして、来期の監督に都並を迎えるのは反対です。昨シーズンの終わりにコーチから昇格して監督になるのは賛成だったけどね。兎に角、読売出身では無い監督を迎えて欲しい。組織的な守備を教えることが出来る人を…



んで、リンク先の記事で気になったのは

クルピ監督は各紙に「今年末までに土台を作り、来年J2優勝を目指してほしいと言われている」

なるほど、C大阪さんは今シーズンの昇格を諦めたのか。C大阪さんはヴェルディよりも上位である(C大阪:8位、東京V:9位)。やはり、ここから監督を変えて昇格を目指すのは厳しいんだろうな。

ヴェルディのフロントも諦めてたりして(笑)

オレも正直今シーズンは無理だと思う。まあ、来期はもっと無理だと思うけどね…

解散が見えてきたなぁ(笑)

5月4日付け ランド登頂(本編)

昨日は帰って爆睡したため、今日UPします。


・練習前のミーティングかな?

ミーティング



・「男なら闘え」のメッセージ
残念ながら練習試合では伝わらなかったようです…

メッセージ
メッセージ2
メッセージ3



・ランニングするレギュラー陣
懐かしい顔がいる…

選手達
ランニング2

ランニング



・武田だ!
社長と仲良くランニング

社長と武田



・金澤は張り切っています
最初は一人黙々と走っていたので、友達いないのかな?
と思っていたけど…やる気が他のメンバーと違うんだね!

張り切る金澤



・会長と話すラモス
「今までご苦労さん」と言われたのかな?

社長とラモス



・ラモスばかり激写する取材陣
お前ら必死だな…

取材陣
取材陣2



・ランニングを終わってレギュラー陣がミーティング
たぶん、真剣です。

トップチームのミーティング?



・元気です、名波
歩くだけではなく、走っていました。オサマと一緒に。
オサマが名波に「脂がのっていた歳っていくつでした?26ぐらいっすか?」
って聞いてた。

元気です、名波



・国士舘との練習試合
国士舘よ…出てくるのおせーよ。
審判に笛吹かれて出てきました。これも作戦かな(笑)

試合前のミーティング
遅い国士舘…



・負傷前の高木

高木負傷前



・コーナーキックはディエゴと大野が蹴っていました。
しかし、コーナーキックは点が入る気しないな…
ディエゴの弾丸シュートを見れて良かったよ。
しっかり、枠には行っていた。

「イノウエ!パス、パス!…マジで!」って言っていた(笑)

コーナーキック



・フッキ
やる気あるのかな?しっかり打てばゴールなのに
ゴールキーパーにパスのようなへなちょこシュートを打ってた…
後半では、自分で打てばゴールなのに飯尾へパス…

相変わらず、イライラフッキ。
ゴールキーパー(柴崎)が早くFWに入れればチャンスになると思うけど
遅い。フッキも「キーパー!キーーパーーー!!」ってイライラ。

試合中のフッキ



・試合後の反省会?
このクソチーム…本当にプロか?学生に負けたよ…
ゴールチャンスは多くあったが、飯尾の決定力不足でゴールならず。
飯尾は動きは良いんだけどなぁ・・・

試合後のミーティング



・負傷後の高木…
「アジジ、アジジ」って言っていた。
一応、自分で車を運転して帰っていった。

アジジは車椅子でしたよ。
しかも、レギュラーです。

相変わらずファンサービスの良い、明るい高木でした。

高木負傷後



・ラモスの周りを取材陣が必死に集る
ラモスはしっかりファンにサインをして
取材陣を引き連れて去っていった…

人気のラモス



柱谷が出てきた時も、取材陣が集っていた。
必死だな…


練習試合では、3バックでディエゴがトップ下だったかな
大野がボランチ…思いっきり消えていたけど…

後半はディエゴが下がり、大野がトップ下だったと思う。
前半より良かった。でもまだまだかな…

園田のドリブルはガムシャラだな(笑)
狂気のドリブルだよ。

失点はヴェルディ33番の選手が流血で去った後
10人でプレーしていた時に取られた。
結局、最後まで10人だったと思う。

しかし、10人であってもプロが学生に負けるとは…


最後に…平本よピッチにガムを捨てるな

5月4日付け ランド登頂

疲れた…

名波のサインを貰うために必死に待ったが…
既に帰っていたらしい。

後で、ランド登頂日記を写真付けてUPします。

ランドに行くかな…

名波のサインを貰いに…こんな状況で貰えるかな?


あと、現在の選手の雰囲気を感じるためにもね。

愚痴ですよん

下の投稿はただの愚痴ね…

愚痴りたくなるよそりゃぁ…


んで、京都戦に行くか悩み中
ラモス解任の瞬間を見ないとね…

勝っても解任でしょ?

京都は飛行機じゃ行けないのかな?
新幹線かな?

新幹線じゃ福岡よりも時間かかりそうだな…
次の日会社なのにぃぃぃ~

大丈夫?ヴェルディフロントさん

J's GOAL 監督会見

京都の皆さん、良かったですね。勝てますよ簡単に…ラモスは続投らしいんで。ヴェルディのフロントは頭の中にウジが湧いているんですね(涙)。早く病院に行ってください!それともヤバイクスリをやっているのかなぁ?

まっ、ラモスは悪くない。コーチをクビにして、監督を続投させるという常識では考えられない人事をしたフロントが悪い。確か、右肩上がりって言っていたよね(笑)。いや~面白い。フロント最高!もう選手を全員クビにしてハロプロのフットサルチームを招こう。客は集まるし、スポンサーも沢山来るよ!今すぐやろう(笑)。頭が精神的におかしいヴェルディフロントなら出来るはず!頑張れフロント、つんくと相談だよ(笑)


まあ、冗談は置いといて…

監督会見で

それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。なぜ監督に聞くのですか?僕は選手だったから言えます。(選手が)自分で改善すれ ばいい。

分っていたけど、ラモスよお前相当駄目だな。自分で改善なんて出来るわけないだろ?監督の仕事だろ?爆笑させないでください。


試合後、服部が相当凹んでいた…。すまん、こんなクソチームに招いて…しかも完全移籍。来期は移籍して良いよ。こんな頭がおかしいフロントがいるクラブなんて出た方が良い。


試合後(その1)


試合後(その2)