平本一樹の移籍
とても悲しい。
一樹と一緒にJ1昇格すると思っていたのに…
レンタル移籍でも悲しい。
本人はとても悩んで決めたことだから
仕方が無いと思うが…
「成長して帰って来い!」と言えないぐらいショックだ。
怪我さえしなければなぁ…
移籍ってことは無かったと思うんだが。
湘南戦に勝ったとしても
当分立ち直れないな…
一樹と一緒にJ1昇格すると思っていたのに…
レンタル移籍でも悲しい。
本人はとても悩んで決めたことだから
仕方が無いと思うが…
「成長して帰って来い!」と言えないぐらいショックだ。
怪我さえしなければなぁ…
移籍ってことは無かったと思うんだが。
湘南戦に勝ったとしても
当分立ち直れないな…
別にスパルタじゃ…
■東京ヴェルディ1969 練習日程のお知らせ
http://www.jsgoal.jp/club/00048000/00048552.html
16(水)10:00 15:00
17(木)12:30
18(金)12:30
19(土)10:30
20(日)J2第16節vs湘南 13:00[国立] H
21(月)10:30
22(火)15:00
------------------------
2部練ってたったの一回?
時間的には前と変わってないような…
内容が激しくなるのかな?
まあ、今更走りこみをやっても遅いけど…
やりそうに無いけど…
なんか期待は出来そうにねぇーな(笑)
http://www.jsgoal.jp/club/00048000/00048552.html
16(水)10:00 15:00
17(木)12:30
18(金)12:30
19(土)10:30
20(日)J2第16節vs湘南 13:00[国立] H
21(月)10:30
22(火)15:00
------------------------
2部練ってたったの一回?
時間的には前と変わってないような…
内容が激しくなるのかな?
まあ、今更走りこみをやっても遅いけど…
やりそうに無いけど…
なんか期待は出来そうにねぇーな(笑)
3バック。次は何バック?
山形戦で3バックをやった。
去年も3バックをやったことがある。根占をセンターバックにするという奇妙な作戦。たしか柏戦だったかな。
ラモスが3バックをやるとは…しかも、緊急事態(ラモス大パニック)でやったんじゃないらしい。練習をやっていたらしい。
そういえば…オレが京都戦前にランド登頂した 時の練習試合で3バックをやっていた。
この3バック(練習試合)は柱谷が指示を出していたため、ラモスの考えではないと思ったんだけど。ラモスの考えも含まれていたのかな?まあ、サテライトメンバーだったけどね。
ラモスは続投会見で「オレは間違っていない。やり方は変えない!」って言っていたけど…柔軟な考え方になってきたのかな?期待は出来ないけど(笑)
次の湘南戦(ホーム)は服部が累積警告で出場停止(たぶん)。さて、どのような布陣になるか。スタートから3バックかな?それはないか…。4バックなら左サイドは誰がやるんだろう?菅原だけはやめてくれ。菅原は絶対ボランチだ。
藤田かな?もしかして園田かな?いや、一柳か?右サイドの福田がチャレンジをしないから、園田でも面白いと思うけど…。個人的には完全移籍をした藤田が見たい。
去年も3バックをやったことがある。根占をセンターバックにするという奇妙な作戦。たしか柏戦だったかな。
ラモスが3バックをやるとは…しかも、緊急事態(ラモス大パニック)でやったんじゃないらしい。練習をやっていたらしい。
そういえば…オレが京都戦前にランド登頂した 時の練習試合で3バックをやっていた。
この3バック(練習試合)は柱谷が指示を出していたため、ラモスの考えではないと思ったんだけど。ラモスの考えも含まれていたのかな?まあ、サテライトメンバーだったけどね。
ラモスは続投会見で「オレは間違っていない。やり方は変えない!」って言っていたけど…柔軟な考え方になってきたのかな?期待は出来ないけど(笑)
次の湘南戦(ホーム)は服部が累積警告で出場停止(たぶん)。さて、どのような布陣になるか。スタートから3バックかな?それはないか…。4バックなら左サイドは誰がやるんだろう?菅原だけはやめてくれ。菅原は絶対ボランチだ。
藤田かな?もしかして園田かな?いや、一柳か?右サイドの福田がチャレンジをしないから、園田でも面白いと思うけど…。個人的には完全移籍をした藤田が見たい。
引き分けね
試合内容は一切分らないけど。
先制した後に同点にされるとは…
しっかり守りきって欲しいんだけどな
首位相手に引き分けは十分だと思うけど
7連敗したチームなので引き分けは痛いよ。
前の記事では、勝てるんじゃない? って書いてあったけど
負けてもおかしくないなとは思っていたのでアウェイ引き分けは
良かったと胸をなでおろした。
フッキは点を取れなかったけど、ディエゴが取った。
調子が上がってきたのかな。
フッキを研究しても、ディエゴがいる。
これを開幕からやって欲しかったんだけど。
終盤に3バックにしたようだけど…練習してたのかな?
先制した後に同点にされるとは…
しっかり守りきって欲しいんだけどな
首位相手に引き分けは十分だと思うけど
7連敗したチームなので引き分けは痛いよ。
前の記事では、勝てるんじゃない? って書いてあったけど
負けてもおかしくないなとは思っていたのでアウェイ引き分けは
良かったと胸をなでおろした。
フッキは点を取れなかったけど、ディエゴが取った。
調子が上がってきたのかな。
フッキを研究しても、ディエゴがいる。
これを開幕からやって欲しかったんだけど。
終盤に3バックにしたようだけど…練習してたのかな?
明日は首位山形戦
さて、どうなるのかな?
京都戦で上手くいった。フッキ・ディエゴ・廣山の3人で攻めて、後は守備。これって…去年の仙台さんのやり方じゃ…。仙台さんって去年J1昇格したっけ?してないよね。結局仙台さんは外国人を研究されて駄目だった。こんな戦術をラモスが採用するとは…
まあ、明日は勝てると思うよ。久しぶりの勝利で雰囲気も良いだろう。ディエゴの調子も上がってきたしね。
山形には勝つが、連勝は出来ない。安定したサッカーは無理。これがラモスのサッカー
兎に角、頑張れ!フッキ・ディエゴ・土屋・服部!
京都戦で上手くいった。フッキ・ディエゴ・廣山の3人で攻めて、後は守備。これって…去年の仙台さんのやり方じゃ…。仙台さんって去年J1昇格したっけ?してないよね。結局仙台さんは外国人を研究されて駄目だった。こんな戦術をラモスが採用するとは…
まあ、明日は勝てると思うよ。久しぶりの勝利で雰囲気も良いだろう。ディエゴの調子も上がってきたしね。
山形には勝つが、連勝は出来ない。安定したサッカーは無理。これがラモスのサッカー
兎に角、頑張れ!フッキ・ディエゴ・土屋・服部!
具合が悪い…
どうやら、ラモスショックの影響で精神的にダメージが…
最近夜中の3時半ぐらいまで寝られない。
眠いけど寝られない。
一週間は辛かったなぁ
明日はやっと休みだ…
しっかり体を休めないとな。
さて、海江田さんが面白いことを書いたらしいから
それを見て寝るかな。
あっ!時効警察見ないとね。
最近夜中の3時半ぐらいまで寝られない。
眠いけど寝られない。
一週間は辛かったなぁ
明日はやっと休みだ…
しっかり体を休めないとな。
さて、海江田さんが面白いことを書いたらしいから
それを見て寝るかな。
あっ!時効警察見ないとね。
記事消える
この人のブログ
…記事が消えたよね。
ふざけた事を書いてた記事が消えたよね。
消える前の記事を見たときはヴェルディのフロントらしい
アホなこと書いているな…
と呆れた。
呆れたけど、ヴェルディフロントの現状を知る事が出来る
素晴らしい記事だと思った。
なんで消したんだよ…
消したとわかった時は爆笑したけどね(*^-^)b
ふざけた事を書いてた記事が消えたよね。
消える前の記事を見たときはヴェルディのフロントらしい
アホなこと書いているな…
と呆れた。
呆れたけど、ヴェルディフロントの現状を知る事が出来る
素晴らしい記事だと思った。
なんで消したんだよ…
消したとわかった時は爆笑したけどね(*^-^)b
ラモス瑠偉
フジテレビのコンバット
でクイズをやっていた。
司会:「横にいる女性は、アニータの娘orラモスの娘?さあ、どっち!」
誰か:「ラモスの娘!」
司会:「正解!」
・・・
オレは、「マジで!?ラモスの娘?」と思い調べてみた。
結果、違う。
お笑い番組なのにマジにとらえてしまった。
オレは冗談も通じない頭になってしまったのか…
精神的にヤバイかな(笑)
ついでにラモスも調べてみた(Wikipediaでね)
気になったことをコピペしやす。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-ラモス瑠偉-
・・・また先に挙げたように精神面を重視する発言がよく取り上げられるが、(中略)引退後はヨーロッパサッカーにかかわる指導者の元でコーチ修行をするなどその思想の影響も受けており、指導者としてはイメージと裏腹の現実的な視点も持つ。東京中日スポーツでサッカー評論を担当した際には理論的・冷静な分析を披露し・・・
元DFだった影響かディフェンスには厳しく、ドイツW杯の前に、日本代表の三都主アレサンドロの・・・
理論的・冷静な分析なんて出来るんだ…
しかも、元DFだったの?
驚きだよ…
じゃあ、元DFなら組織的なディフェンスを…って無理か(笑)
司会:「横にいる女性は、アニータの娘orラモスの娘?さあ、どっち!」
誰か:「ラモスの娘!」
司会:「正解!」
・・・
オレは、「マジで!?ラモスの娘?」と思い調べてみた。
結果、違う。
お笑い番組なのにマジにとらえてしまった。
オレは冗談も通じない頭になってしまったのか…
精神的にヤバイかな(笑)
ついでにラモスも調べてみた(Wikipediaでね)
気になったことをコピペしやす。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-ラモス瑠偉-
・・・また先に挙げたように精神面を重視する発言がよく取り上げられるが、(中略)引退後はヨーロッパサッカーにかかわる指導者の元でコーチ修行をするなどその思想の影響も受けており、指導者としてはイメージと裏腹の現実的な視点も持つ。東京中日スポーツでサッカー評論を担当した際には理論的・冷静な分析を披露し・・・
元DFだった影響かディフェンスには厳しく、ドイツW杯の前に、日本代表の三都主アレサンドロの・・・
理論的・冷静な分析なんて出来るんだ…
しかも、元DFだったの?
驚きだよ…
じゃあ、元DFなら組織的なディフェンスを…って無理か(笑)
確かに
ラモス監督続投も厳しい昇格ノルマ
上の記事で
解任反対を強く訴えるサポーターの存在も続投の決め手となったようで…
確かに…そのとおりです。
鳥栖に行ったときにラモスと一部のサポが話し合いをした。
オレは入ることが出来なくて話の内容は分らなかったが、どこかのスポーツ紙(WEB)では「一緒に昇格しよう」みたいなラモスを支持することを言ったらしい。
そして、京都さんに勝った試合でも(喋っていた内容は忘れたが…)ラモスを支持するということを言っていた(うるぐすで映っていた)。
アウェイまで行く人だから相当なコアなサポーターだろう。その人(そのサポーター団体)が勝っても負けてもラモスを支持すると言ったなら、荻原社長もサポーターが続投を願い続けていた と理解しても仕方ない。
対して、ラモスの続投に反対するサポーターは…スタジアムでの「ラモス辞めろー!」の野次。そして、ブログ。オレはそれぐらいしか反対を訴えているサポーターを見ていない。
今期ヴェルディが昇格を逃した場合、悪いのは続投させたフロントではなく(オレも含めた)サポーターということかな?ラモス続投について表に出して反対しなかったからね。(ブログで反対を訴えていても、フロントは所詮ブログだろ?って無視しそう)
昇格を逃した原因になりたくないので、一生懸命応援しますよ。
上の記事で
解任反対を強く訴えるサポーターの存在も続投の決め手となったようで…
確かに…そのとおりです。
鳥栖に行ったときにラモスと一部のサポが話し合いをした。
オレは入ることが出来なくて話の内容は分らなかったが、どこかのスポーツ紙(WEB)では「一緒に昇格しよう」みたいなラモスを支持することを言ったらしい。
そして、京都さんに勝った試合でも(喋っていた内容は忘れたが…)ラモスを支持するということを言っていた(うるぐすで映っていた)。
アウェイまで行く人だから相当なコアなサポーターだろう。その人(そのサポーター団体)が勝っても負けてもラモスを支持すると言ったなら、荻原社長もサポーターが続投を願い続けていた と理解しても仕方ない。
対して、ラモスの続投に反対するサポーターは…スタジアムでの「ラモス辞めろー!」の野次。そして、ブログ。オレはそれぐらいしか反対を訴えているサポーターを見ていない。
今期ヴェルディが昇格を逃した場合、悪いのは続投させたフロントではなく(オレも含めた)サポーターということかな?ラモス続投について表に出して反対しなかったからね。(ブログで反対を訴えていても、フロントは所詮ブログだろ?って無視しそう)
昇格を逃した原因になりたくないので、一生懸命応援しますよ。