5月4日付け ランド登頂(本編) | 緑砲日記

5月4日付け ランド登頂(本編)

昨日は帰って爆睡したため、今日UPします。


・練習前のミーティングかな?

ミーティング



・「男なら闘え」のメッセージ
残念ながら練習試合では伝わらなかったようです…

メッセージ
メッセージ2
メッセージ3



・ランニングするレギュラー陣
懐かしい顔がいる…

選手達
ランニング2

ランニング



・武田だ!
社長と仲良くランニング

社長と武田



・金澤は張り切っています
最初は一人黙々と走っていたので、友達いないのかな?
と思っていたけど…やる気が他のメンバーと違うんだね!

張り切る金澤



・会長と話すラモス
「今までご苦労さん」と言われたのかな?

社長とラモス



・ラモスばかり激写する取材陣
お前ら必死だな…

取材陣
取材陣2



・ランニングを終わってレギュラー陣がミーティング
たぶん、真剣です。

トップチームのミーティング?



・元気です、名波
歩くだけではなく、走っていました。オサマと一緒に。
オサマが名波に「脂がのっていた歳っていくつでした?26ぐらいっすか?」
って聞いてた。

元気です、名波



・国士舘との練習試合
国士舘よ…出てくるのおせーよ。
審判に笛吹かれて出てきました。これも作戦かな(笑)

試合前のミーティング
遅い国士舘…



・負傷前の高木

高木負傷前



・コーナーキックはディエゴと大野が蹴っていました。
しかし、コーナーキックは点が入る気しないな…
ディエゴの弾丸シュートを見れて良かったよ。
しっかり、枠には行っていた。

「イノウエ!パス、パス!…マジで!」って言っていた(笑)

コーナーキック



・フッキ
やる気あるのかな?しっかり打てばゴールなのに
ゴールキーパーにパスのようなへなちょこシュートを打ってた…
後半では、自分で打てばゴールなのに飯尾へパス…

相変わらず、イライラフッキ。
ゴールキーパー(柴崎)が早くFWに入れればチャンスになると思うけど
遅い。フッキも「キーパー!キーーパーーー!!」ってイライラ。

試合中のフッキ



・試合後の反省会?
このクソチーム…本当にプロか?学生に負けたよ…
ゴールチャンスは多くあったが、飯尾の決定力不足でゴールならず。
飯尾は動きは良いんだけどなぁ・・・

試合後のミーティング



・負傷後の高木…
「アジジ、アジジ」って言っていた。
一応、自分で車を運転して帰っていった。

アジジは車椅子でしたよ。
しかも、レギュラーです。

相変わらずファンサービスの良い、明るい高木でした。

高木負傷後



・ラモスの周りを取材陣が必死に集る
ラモスはしっかりファンにサインをして
取材陣を引き連れて去っていった…

人気のラモス



柱谷が出てきた時も、取材陣が集っていた。
必死だな…


練習試合では、3バックでディエゴがトップ下だったかな
大野がボランチ…思いっきり消えていたけど…

後半はディエゴが下がり、大野がトップ下だったと思う。
前半より良かった。でもまだまだかな…

園田のドリブルはガムシャラだな(笑)
狂気のドリブルだよ。

失点はヴェルディ33番の選手が流血で去った後
10人でプレーしていた時に取られた。
結局、最後まで10人だったと思う。

しかし、10人であってもプロが学生に負けるとは…


最後に…平本よピッチにガムを捨てるな