本日爆上げか
現在CME NIKKEI 13270
http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
600円も上げる気か。
もう十分安値で仕込んでるから、そろそろ上げちゃってもいいのだけどね。
三光とか上昇トレンドに入りつつある個別銘柄もぼちぼち出てきたし
サブプライム追加損失が出ても暴騰してるので、日本もそろそろじゃない。
2200で待っていたサンエーは買えず。
1100割れを待っていたオークネットは買えてしまった。
今まで投資した金額より、これから投資する金額が多い場合は
別にバーゲンセールが長く続いても歓迎という考えもある。
配当3~4%がごろごろあるのはすごい。
3月権利
ワタベが安くなってたので最後に昼に862で追加。
たぶん3月で実質20万分くらいの権利確定になるのでしょう。
はたしてどの程度権利落ちするか。
毎年ものすごい権利落ちをしていたハウスオブローゼは
今年から空売り可能になったために両建てで取ってる人が多い模様。
安いものを買ってみる
3月権利も直前なので3月モノから。
まずは昨日ゼンショーを購入。翌日爆上げ。
こちらも利回り13%程度まできてお手軽価格。
円高メリットがありそうな企業としては久々に見てみるワタベ。
5年前の日経平均最安値時の時のワタベの最安値が872円なので
価格帯としては異様な安さ。
毎年優待がころころ変わるものの今年の分は3000円くらいでは売れるのでは?
ということで残り数日の狙い目。
ノバレーゼとかPER5切ってるけど
ハウスウエディングはある意味不動産業界に似て初期投資が多額必要なので
保守的に行くならPBRが低く、有利子負債比率の低いワタベとなる。