あらら、雨降りだよ、困ったなあ。
おはようございます。
9月7日、金曜日。
昨晩から雨が降ってます。
我が家は先日の台風でいくつも瓦が飛んでしまっているので、このまま雨が続くと雨漏りがしてしまうことでしょう。
洗濯場、機材置き場には後から追加した簡易的な屋根が付いていますが、これも台風でめくれあがってしまい、雨をよけることができません。
洗濯機、分別ごみ箱、冬用タイヤ、音響機材、工具などを収納している場所が雨ざらしとなるため、昨晩のうちにビニールシートをかけたのですが、今朝になって全て落ちてしまっていました。
ということで、朝からブルーシートのかけなおし作業。
幸い大雨ではないので、僕自身もずぶぬれにならず、機材類も今のところセーフでした。
大工さん、いつ来てくれるんだろう?
いつまで雨が続くのかな?
雨だと大工さんは作業もできないだろうし。
大雨になったらどうしよう?
とても憂鬱な気持ちになります。
「なるようにしかならない」というのもよくわかってますが、今そんなことを言われても、素直に「そうだね」とは言えません。思えません。
まあ、でも、どうしようもないのだ。
そんな日は「雨に濡れても」をウクレレとアコーディオンで。
この曲は映画「明日に向かって撃て」のテーマ曲で、1969年(昭和44年)公開とのことなので、僕が生まれたのと同じ年。
商業音楽的な演奏場面で、雨が降ってきたときには必ずこの曲を演奏したことを思い出します。
ちなみに、この動画の演奏で使っている小さなアコーディオンは
![]() |
KC ミニアコーディオン レッド ACD-100
3,477円
Amazon |
これ、そのものです。ものすごく安い!(あくまでもオモチャの類ですよ)
秋のライブが決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,986人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
虫のこえ(文部省唱歌)をアコーディオンで
おはようございます。
木曜日となりました。
台風も通り過ぎて、すっかり秋の空。
豊中市内でも、まだまだ停電が続いている地域があります。
交通量が多い交差点では1日中お巡りさんが手信号での交通整理を行っています。
お巡りさんの人数にも限りがありますので、小さな交差点ではドライバーの自己判断となります。
昨日の仕事帰りに車に乗って信号が点いていない交差点、しかも比較的交通量の多い交差点を通り、さぞかし危ないかと思いドキドキしました。
しかし、実際には自動車もバイクも自転車も、思いのほかいつもより慎重で丁寧な運転によって交差点を通過している印象で、渋滞も事故も起こっていませんでした。
交通信号が正常に機能していることが、あまりにも当たり前な世の中では「信号が赤だから」「信号が青だから」であることだけを理由に我が身の命を預け、自らが安全確認と最終的な判断をするということを忘れがち。
一日も早く送電が再開され、信号機も点灯してほしいとは思いますが、この期間の運転経験を忘れないで欲しいですね。
文部省唱歌の「虫のこえ」をアコーディオン独奏でお聴きください。
この20~30年の間に、緊急自動車の接近に関心を持つことができず、緊急自動車がスムーズに通過できないシーンを見かける機会がどんどん増えてきているように思います。
たぶんエアコン完備で窓を閉め切っていることも原因。
車内で音楽が鳴り続けていることも原因。
スマーフォンに気をとられたりして運転に集中できていないことも原因。
僕が車に乗るようになった30年前は、救急車の音が聴こえたら全員が徐行したのち、どっちから救急車が来るのかを把握し、1センチでも多く道を開けて救急車が通過できるようにとギリギリまで車を寄せて、救急車を通したものです。
ところが21世紀の救急車は、諦めてサイレンの音を消してしまうと言うのが標準的になってきてしまっています。
これから進む秋のシーズン、良い気候ですから窓を開けて風を感じながら走りませんか?(もちろん悪天候の日は除く)
朝夕には虫のこえも聴こえたりして良いものですよ。
秋のライブが決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,987人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
えらい目に遭いました
こんにちは。
ようやく停電が復旧しました。
そう、台風直撃、家屋にも大きな被害を受け、その後は24時間の停電。
真っ暗な中で夕食を食べ、真っ暗な中で入浴。
あまり眠れませんでした。
が、途中で目を覚ました時に、窓からちょうどお月様が。
町が真っ暗なので、お月様の明るさが際立っていました。
朝食も暗い食卓にて。
道路でも信号が機能していません。
幹線道路では警察官が誘導してくれているものの、小さな道路では自己判断となります。
信号が停止してしまっていることが原因で、この地域では全面的に路線バスが運休となっていましたが、停電していてテレビも見られませんから、まったく情報は行き届かず、午前中には沢山のお年寄りがバス停で待ちぼうけ。
今日は学校の臨時休講もあり、家族で過ごすことはできましたが、台風で壊れてしまった部分を見て一層気が重くなっています。
この後、授業の振り替え等々で暫くの間は思うように動けない日々が続きそう。
どっと疲れてしまいました。
そして途方に暮れてしまいます。
洗濯場の軒はド派手にめくれ上がり、見事なフルオープン状態。
瓦もたくさん飛んで落ちたりズレたりしていますから、早く修理してもらえるように家主さんにも依頼をしていますが、大工さんも捕まらないらしい。
実は過日の震災での外壁被害も修繕できていないままなのです。
金曜日には再び雨が降るのかな?
雨漏りしなけりゃいいのですが。
今日は動画の紹介をお休みしますね。
秋のライブ決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,987人!
自分が頑張った成果、そして応援してくれる皆さんのおかげです。
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
さよなら夏の日 アコーディオン弾き歌い
おはようございます。
火曜日、台風接近中です。
火曜日は本来なら1時間目から音楽の授業をやっているところですが、昨日午前の段階で今日は臨時休校となることが決まっていますので、僕は自宅待機です。
ただいま午前9時半ごろですが、本当に台風なんて来るのか?というぐらいに静かです。
けど絶対に油断をしてはいけません。
台風21号は「非常に強い」台風で、最大風速は50~60mになるともいわれています。
この後、急に雨や風が強くなるとのことなので、我が家でも思いつく限りの対策を進めています。
さて今日は、真夏を思い出しながら、今日は新規投稿動画を紹介。
先日(8月25日)のライブでも実はアコーディオンを弾きながら歌いました。
山下達郎さんの「さよなら夏の日」をお聴きください。
この曲は1991年のヒット曲で、僕は大学生時代。
この曲のレコーディングでは山下達郎さんが歌っているのは勿論のこと、全楽器の演奏も達郎さんです。
このスタイルにも大きな影響を受けているという事は言うまでもありません。
まあでも、大学生時代でしたら三度の飯よりドラムが好きという典型的なドラム小僧でしたから、この曲のCDを聴きながらドラムを叩いてただけです。
もうほんと、ドラムのスティックを握ってるか、自分の〇〇〇を握って擦ってるか、どっちの時間が長いか?というぐらいの青春時代でしたからね。
そろそろドラマーを卒業して、作曲家としての自分を前面に出したいな!という事で動き始めていたものの、まだアコーディオンと出会う前。
ピアノを弾きながらこの「さよなら夏の日」を歌っていたのは20歳代半ば。
その頃はアコーディオンを弾きながらライブで歌うことになるだろうとは想像もしていませんでした。
秋のライブが決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,989人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
僕の曲がオルゴールに
おはよう月曜。
きのう日曜日は久しぶりにブログを休みました。
9月1日~2日はMBS(毎日放送)ラジオ、子守康範朝からてんコモリのリスナーイベント、子守康範と行く大人の修学旅行でした。
と言っても、僕は参加できませんでしたが、ツイッターのハッシュタグ#大人の修学旅行で大阪にいながら小樽の旅に参加した気分を味わうことができました(本当は一緒に行きたかったに決まっているじゃん)。
小樽のオルゴール館では手作りオルゴールづくりにチャレンジ!
なんとオルゴールが奏でるメロディは、長坂憲道の"A Domani~またあしたね~"なのでした。
ということで、このブログでもよく紹介させていただいてますが、長坂憲道の5th.Album"Venturo Accordion"収録の「A Domani ~mまたあしたね~」を小松蘭のピアノ、そして長坂憲道のアコーディオンでお聴きください。
僕の曲をオルゴールにしていただいたのは、実はこれが初めて。
大人の修学旅行ツアーには80人が参加していたようなので、80人の皆さんのお手元では"A Domani~またあしたね~"をいつでも奏でることができる状態です。
皆さんの暮らしの中で、大事なお手紙を読むシーンがありましたら、毎回必ずあのオルゴールを回しながら読んでくださいね。
結婚式で新郎新婦が涙しながら感謝の手紙を読む場面のBGMにも、もっと"A Domani~またあしたね~"をもっともっと使ってやってくださいね。
こういう場面にもピッタリの曲なのですよ。
全国の結婚式場の皆さん、ブライダルプランナーの皆さん見てる?
Apple Music、Spotifyほか、各種デジタル音楽配信サービスでも聴くことが出来ますので"長坂憲道"で検索、できればダウンロードして聴いてみてくださいね。
またまた台風が日本列島に近づいてるとのこと。
今晩中に対策をしておかなきゃいけませんね。
秋のライブ決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,989人!
自分が頑張った成果、そして応援してくれる皆さんのおかげ。
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
きょうから9月だね
おはようございます。
土曜日、そして今日から9月です。
カレンダーを新しいページにめくりましたか?
2018年のカレンダーも残すところ4枚、今年は3分の2が終わってしまいました。
思ったことを達成した一年だったのか?そろそろ焦りを感じる時期でもあり。
今年中、できれば夏が終わるまでにYouTubeのチャンネル登録者が1,000人を超えられるよう!と目標に掲げました。
僕は目標に掲げたうちの一つだけは、既に達成することができました。
2018年の残り3分の1では、もうちょっとオリジナル曲を作っていきたいなと思ってます。
今日は9月になったということで、アース・ウィンド&ファイア―の「September」を小松蘭の鍵盤ハーモニカ、スガハラリカコのカホン、そして長坂憲道はピアノを弾いている動画を。
この動画は5年前の発表会兼忘年会のものでした。
僕も改めてアコーディオンでSeptemberを弾いてみて、近いうちに(絶対に9月中に)動画を投稿したいと思います。
ところで、台風がまた近づいてるとのことですが、大丈夫かなあ。
強い風がバタバタ、ヒューヒューと大きな音を立てて大雨が降り続くと気がめいります。
秋のライブが決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,991人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
TOTOのAfricaをアコーディオン独奏で
こんにちは。
8月最後の金曜日ですね。
昼間はまだまだ暑いのですが、昼間のセミの声はすっかり静かになり、朝夕に聴こえる秋の虫へと。
今日で8月が終わるとなると、やはり少し寂しくなります。
さて、つい先ほど実際に撮影したての新規投稿動画を紹介いたしましょう。
今日はTOTOの「Africa」をアコーディン独奏でお聴きください。
この曲は1982年(昭和57年)の大ヒット曲で、この曲が収録されたアルバム「TOTO IV(聖なる剣)」はグラミー賞のアルバムオブザイヤーを受賞。
この曲がRosanna(ロザーナ)と共に大ヒットしていたのは、僕は中学1年生の時でした。
そして、長坂憲道の2nd.Album 温暖湿潤アコーディオンにも、この曲をアコーディオン独奏で収録しています。
Apple Music、Spotifyほか、各種デジタル音楽配信サービスでも聴くことが出来ますので"長坂憲道"で検索、できればダウンロードして聴いてみてくださいね。
秋のライブ
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,992人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
誕生日が来ると夏休みが終わる
おはようございます。
木曜日。
昨晩は家族に誕生日を祝ってもらっていました。
子どものころは誕生日の嬉しさよりも、夏休みが終わってしまう寂しさの方が大きかったかも。
昨晩は、うかれていたら「ツロブテロール(小さなシール状のぜんそく薬)」を張って寝るのを忘れ、深夜に突然猛烈な席で目覚めてしまいまして。
今、シールを貼ってから咳が落ち着くまでの間にブログを書いています。
ぜんそくの咳って、身体を起こすとそれだけで楽になったりするのですが、横になると、また再び猛烈な咳に襲われます。
僕の誕生は、いわゆる帝王切開でした。
しかも心肺停止状態。
強心剤をたくさん打たれて、心臓マッサージと人工呼吸で、なんとか生かしてもらえました。
このときに肋骨が折れてしまっていたようで、今でもその部分は不思議な形で飛び出してしまっています。
気を付けていないとこの部分を骨折しやすいのですが、実際に今までも何度となく肋骨にひびが入ってしまい、痛い思いをしてきています。
生まれてから暫くの間は今でいうところのNICUでアクリルケースの中で過ごしたようです。
母に抱かれたのは何日も後になってからとのこと。
そんな自分のために、おもちゃのアコーディオンで「Happy Birthday To You (To Me)」を弾いてみたのは投稿日を見ると今から9年前とのこと。
写真は先日のライブより。
アコーディオンを弾きながら歌ったりもしています。
秋のライブが決定
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,993人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
今日は夕方に更新
おはようございます。
水曜日、今日も1時間目からの授業でした。
あっという間に夏休みも終わってしまい、いきなりハードな学校勤務です。
もっとも年齢を感じる瞬間は、休み明けに4階・音楽室までの階段を上るとき。
特に夏休み明けが一番きついのよ。
とにかく暑いからね。
僕が学校に勤め始めた30代前半は、当たり前のように一気に4階まで走って上ることができていたのに、今では2~3階の間で一旦休憩が必要だったりも(笑)
まあでも、コンスタントに学校勤務が軌道に乗り始めると、一気に4階まで階段を上がっても苦にならなくなってくるのですが。
夏生まれの僕が作った音楽たちを、晩夏の太陽で日焼けさせたい。
つい先日にも同じ演目からのメインテーマ曲を紹介しましたが、関西で活躍する劇団、オリゴ党での2010年公演「ロシア語を学ヴ」の挿入曲として書き下ろした曲「壁に刻まれた文字」をアコーディオン独奏でお聴きください。
この曲も初級~中級レベルのレッスン曲としても使いやすそう。
楽譜を書かなきゃいけませんね。
さて、間もなく僕が生まれた日時です。
ということで8月29日の夕方4時39分に投稿いたしました。
ライブ告知コーナー
夏の終わり10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,993人!
5年以内に達成できるように頑張ります。
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |
僕の仕事を紹介・・・「手洗い歌」
おはようございます。
火曜日、とうとう夏休みもあけ、高校の授業が始まってしまっております。
短縮時間割ということで僕は1時間目から4時間目まで休みなくぶっ通しになってしまい、いつになく辛い思いをしていることでしょう(前日夕方に予約投稿を仕込み)。
今日は過去にお仕事で音楽づくりをした動画を紹介しましょう。
牛乳石鹸公式の手あらい歌にて、アレンジャーとして仕事をさせていただきました。
このYouTuibe動画でもアコーディオンを始め、全楽器の演奏でレコーディングにも参加しましたが、DVDには工場見学のシーンなども収録されており、アコーディンがメインとなったインスト版での収録もあります。
僕がアコーディオンを弾いてるのは当然なんだけど、更には間奏でのアコースティックギターソロも僕が弾いているのでした。
ということで牛乳石鹸公式「モーくん&アワちゃん手あらい歌」をご覧ください。
保育園、幼稚園、小学校などにDVDの配布を行っていますので、多くの保育園、幼稚園、小学校の保健室や職員室などに保管されていることと思います。
秋のライブ
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
このブログで紹介しているようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,993人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |