横浜DeNA×巨人 7回戦 (横浜) | 野球侍SAKIのブログ

野球侍SAKIのブログ

ももクロの夢はモノノフの夢

GW10連戦も終盤、ズムスタでのカープとの3連戦は

0勝2敗1分とひとつも勝てずに終った原巨人Ⅲ

昨日はいよいよ10連戦最後となる

ハマスタでの横浜戦

 

試合前、巨人は不振のゲレーロとビヤヌエバの

2外国人を抹消

代わりにアダメスとマルティネスを登録した

総額6億円超と2千万弱の入れ替え(^o^;)

高い金出して何を補強したのかってハナシですがね、、、あせる

 

巨人はまたスタメンを入れ替えてます

一番に山本、7番に北村を入れ

先発はルーキーの高橋優貴、キャッチャーは

例によって例のごとくセペタニさんです

 

横浜の先発は自称巨人キラーのバナナ東

巨人は初回からこのバナナを攻めます

ヒットの山本を置いてキャプ勇ドンッ

 

第11号ツーランで2点を先制クラッカー

そしてこれが長嶋さんに並ぶ

32試合連続出塁となったお祝い

 

更にこの後も、岡本ヒット、陽さんの

タイムリーツーベースで初回から3点を入れる音譜

 

巨人は3回表にも東に襲い掛かるビックリマーク

四球の亀井、死球の北村を置いて

セペタニのこの当たりがレフト線を抜ける

タイムリーツーベース音譜

 

2者が生還して5-0

 

その後山ちゃんにもタイムリー音譜

 

これで6-0と大きくリード!!

 

更に更に、またもキャプ勇っドンッドンッ

 

なんとリーグトップの第12号ツーラン

この日2本目クラッカークラッカー

 

8-0と東を血祭りにあげたゲラゲラ

 

さて先発の高橋優貴

こちらは順調にベイ打線を抑える

4回までヒットわずか1本、

2つの併殺で無失点合格

 

5回裏にロペス、7回裏に宮崎に一発を浴びるものの

いずれもソロだ

 

8回からはアダメスが登板

内野安打を1本打たれるものの、大和をピッチャーライナー

併殺で打ち取り無失点

 

東降板以降、赤間と武藤にパーフェクトに

抑えられていた打線だが

9回表、横浜4番手武藤から山ちゃんツーベースの後

重信のこの当たりドンッ

 

今季初ホームランクラッカー

 

これで完全に勝負は決まったチョキ

 

最後は高木京介がロペスを三振に打ち取り

ゲームセット合格

 

久々の大勝で高橋優貴に3勝目をプレゼントしたOK

 

まあ連敗中の横浜の勢いのなさと

東の不調にも助けられたが、GWの10連戦は

5勝4敗1分と勝ち越して終えた

 

ただこの10点は決して打線が好調で入れたものではない

東以降の赤間と武藤には完全に抑えられたし

四番の岡本も完全復調とまでは行ってないのが現状

今日は休みで明日新潟で再び横浜と対戦なのだが

「横浜弱いから楽勝!」なんて事にはなるまい、、、

また気を引き締めて全力で勝ちに行ってほしいねビックリマーク