野球狂の詩 1-3 水原勇気登場 | 野球侍SAKIのブログ

野球侍SAKIのブログ

ももクロの夢はモノノフの夢

1977年のドラフトで女子選手水原勇気を1位指名した
東京メッツ
この出来事は世間に波紋を起こし、当の水原も
メッツ入りに難色を示すも、鉄五郎の必死の説得により
阪神とのオープン戦前に水原のピッチングを披露させ
ついに水原にメッツ入りを決意させることに成功した!

 

水原入団に活気づくメッツベンチ
しかしまだ最後の難関が残っていた
それは当時の野球協約による、女子選手の入団禁止だ
これに対し、次に鉄五郎がとった手は・・・

 


なんとたった今メッツ入りが決まったばかりの水原を
その日のうちに阪神とのオープン戦に

先発させたのだΣ(・ω・ノ)ノ!

 


水原の独特のクセ球に、さすがの猛虎打線も手を焼く

 


その様子をテレビで見詰めるコミッショナーの犬神

 


当時阪神の若虎掛布も水原の前に三振ビックリマーク

 


一方阪神の先発は、これまたルーキーの左腕沢村慶司郎
メッツ入りを希望していたが、阪神に1位指名されて
入団した男である

 


試合は水原が阪神に1点先制されるものの
3回裏にメッツの主砲国立の一発でメッツが逆転クラッカー

 


あと2回を水原が1失点以内に抑えれば、勝ち投手の
権利が付く事に・・・

 


4回裏にも帯刀のツーベースでランナーに出ていた
水原が二塁から還って1点を追加した
よく見ると水原にまだ背番号なしw

 


メッツは3点リードしたが、5回表に水原が
阪神打線につかまる
ツーアウトながら満塁のピンチ

 


バッターは、当時流行りのカケフコールの中
♪わっかトラわっかトラかっけふ~w

 


(今の阪神ファンは知らんやろな、GO!GO!掛布w)

 


メッチャ余談だけど、明石家さんまが大阪で
ブレークした時持ってた唯一のネタは、掛布の
モノマネやった(^▽^;)

 


その掛布の当たりは、水原の股間を破るセンター前の
2点タイムリーヒット

 


水原あとひとりで勝ち投手の権利というところで
スタミナも尽きかけていた

 

ちなみに原作では、この試合の先発は水原ではなく立花
ところが描いてる水島先生の方がそれをド忘れし
4回裏の時点でリードしてて水原代えても勝てば
水原に勝利投手の権利付くにもかかわらず、5回
投げ切らなければ勝ちは付かない事になってしまっている

 


その頃、試合を見ていた犬神は側近に試合中の
五利を電話で呼び出せと命令

 


なんでんねやコミッショナー、わし今試合中でっせ
えっ!?なんやてぇ~ニヒヒ

 


鉄っつぁん、大変や~!!
コミッショナーが水原のプロ入り認めよったでー!!!!
協約突破や音譜

 


しかし水原、四番田淵に打たれる、、、((゚m゚;)

 


やだ、がんばれタブチ君だったら三振がお約束なのに・・・ガーン

 


ああ・・・ブチのやつ何ガチになっとるんや、、、(x_x;)

 


ここで第1話が終了
視聴者はこのまま半年間第2話を待つ事に


2-1 女投手誕生 につづく

 


さて、最近では女子プロ野球リーグもあるし
1991年に野球協約も改正されて、実力さえあれば
女子でもプロ野球選手になれる時代になった

実は俺、あんまり今の女子プロ野球詳しく
ないんだけどね(苦笑)
管轄が女子ソフトボールなもんで・・・(^^ゞ

片岡安祐美(この人社会人野球だっけ?)とか

 


ナックル姫と呼ばれてた吉田えり

 


あと神スイングの稲村亜美(タレント)くらいかな、知ってるの(笑)

 


アメリカでの女子野球は歴史が古く
最初の女子野球チームは、1866年にニューヨークの大学で
誕生したらしい
1866年つったら日本はまだ江戸時代(*_*)

 


京都の鴨川で新撰組が暴れてた時代だぜw
※栗塚旭の土方歳三は俺にとっては男のバイブル


まあこの時出来た女子チームは、父兄が「危険だからダメ」
今の高野連みたいなクレーム付けてすぐ解散したらしい、、


その後1875年には、いきなり女子プロ野球チームが2つ誕生
だがこれもさすがにレベルが低すぎてたった4試合で解散

 


それにもめげず、1890年代には女子野球ブームが起こり
1943年映画「プリティーリーグ」でも題材にされた
全米女子プロ野球リーグ(AAGPBL)が発足される
これは1954年まで続いた

 


日本は、初の女子野球が始まったのは1902年(明治35年)
京都第一高等小学校(今の中学)での試合が一番古く
初の女子チームは、1910年大分の佐伯尋常小学校(今の小学校)に
作られたものが一番古いようだ

 


1948年には非公式な女子プロ野球チーム
「東京ブルーバード」が結成

 


1950年には日本女子野球連盟が発足されたが、2年後には
ノンプロに移行、1967年に中断され1971年には自然消滅
したという、、、笑い泣き
アマチュアで軟式の女子野球の連盟が出来るのはそれから
15年後の事だ

 


一方漫画界では、1970年にアパッチ野球軍で
ハナコダイコンという女子部員2人を加えた混成チームが
誕生している

しかしこれのアニメ版は多分今地上波では放送禁止だな滝汗

なお、主人公堂島剛の高校時代のエピソード「エースの条件」
はなんと水島新司先生の作画なのだ

 


そして1977年に水原勇気が女子プロ野球選手第1号に
なるのだが、第2号は誰か!?

 


俺の記憶が確かなら、それは江口寿史先生の
「すすめ!!パイレーツ」に登場した沢村真(まこと)という
投手だと思う
この投手、登録は男だが身体的には完全に女性
死んだ双子の兄の魂が妹の体に乗り移って投げてるという設定
そのせいかエース級の実力を持ちながらもスタミナがない
最後は巨人戦で完全試合を達成して妹の身体から去った(^▽^;)

 


女子プロ野球選手第3号は、1987年劇場アニメ
「勝利投手」の主人公、国政(くにまさ)克美だね
この子は、プロ野球チームの監督の娘で、中日星野監督(当時)に
見初められて、中日に入団する
このアニメでは、克美が女子プロ野球選手第1号という
事になっているが・・・(^_^;)
でも中日ファンでもこのアニメ知ってる人いたら相当の通
だねw

 


まあ最近は女子野球選手の漫画やアニメが結構増えてて
多分俺の知らないのもたくさんあるだろうね
しかし女子野球ものでお奨めは
「プリンセスナイン-如月女子高野球部」かな
これでももう20年くらい前のアニメなんだな。。。(=◇=;)
でもこれOPがとにかく素晴らしいラブラブ
パワプロの女子選手で、たまにこれに出てくる選手作るよσ(^_^;)