県外の軍用地主が、融資を引っ張るコツ | お金持ちはこっそり始めている 本当は教えたくない「軍用地投資」入門

お金持ちはこっそり始めている 本当は教えたくない「軍用地投資」入門

大不況時代を生き抜く賢い人生計画を立てるにはどうしたら良いのでしょうか?皆さんと一緒に答えを見付けていけたら嬉しいです。肩の力を抜いてブログを見て下さい。

こんにちわ。

軍用地投資の仲里です。

改定版

「お金持ちだけが知っている!軍用地投資入門」
が出版されます。

本にも記載していますが、県外の軍用地主が、

沖縄の銀行で、軍用地ローンの融資を受けるに

は、ほぼ無理だと言われています。

理由は、軍用地の高騰化や県外流出防止、

債権回収リスクを回避するためです。

しかし、県外の地主でも、融資を受ける手立て

はあります。


以下の3つの条件が揃っていなければなりませ

ん。
 

①既に軍用地を所有していること。
新規に軍用地を購入するために、融資を受ける

ことは、事実上不可能です。

 

抵当権が設定されていない軍用地がなければ話

にはなりません。

 

既にお持ちの軍用地を担保に融資を受けること

ができます。


 

②沖縄に関係があること。
沖縄に親戚や家族、仕事上の取引がある、沖縄

にマンションなどの不動産を持っていることな

ど、沖縄と何らかの紐づけとなる材料、カード

を持っていることです。


③沖縄の銀行口座を開設していること。
借地料の振込先口座を沖縄の銀行にしているこ

とが必要です。債権回収の手段のためです。
 

上記の3つの条件が全て揃っていないと、そも

そも融資の相談にものってくれません。

条件②が、一番厳しいと思います。ほぼ②で融

資を断念する方がほとんどです。

後は、我々業者が、○○銀行▲▲支店のA当者

を紹介するなど、ツテを頼った方が良いでしょ

う。

特に、地方においては、融資の肝は、

コネが9割だと言われています。

 

担当者の力量によって、融資の成否は大きく左

右されるからです。

なので、単に金額だけでなく、業者のコネも、

不動産投資の拡大には、最も大切だと言っても

過言ではありません。

 

 

 

続きは以下をクリック☟

人生戦略倶楽部の質問に答えてみた。