苦手なタイプ
今まで苦手なタイプってあまりいませんでした。
いえ、彼氏にするのは絶対ダメなタイプとかはいましたけど、
仕事上の付き合いでダメなタイプとかはいなかったんです。
でもこの病気になる前後くらいから
苦手なタイプができちゃいました。
それは・・・・
強くて、仕事のできる女性
です。
なぜかは分からないけど、女性限定です。
そういう方は自分にも厳しいけれど
他人にも厳しいし、気分の良し悪しもハッキリ態度に出す。
前の派遣先の上司もそうでしたし、
派遣会社の担当さんもそうでした。
この二人に挟まれてどれだけ苦しんだか。。。
で、なんでこんな話をしたかっていうと、
実は今日、面接に行ってきたんです。
その面接官がまさにそんなタイプで。
向こうから断られる可能性もあるけれど、
OKだったら彼女と付きっ切りかのかしら?
人数的にいったらそれはないと思うけど・・・
と、尻込みしてしまっている自分がいます。
趣味と鬱
私の趣味は「読書」でした。
それはもう活字中毒と言っていいくらい。
未読の本が手元にないと落ち着かない。
ハマると食事も寝るのも忘れて読破したり。
寝る前はもちろん少しでも読んでから寝てました。
今は。。。。そういう気にどうしてもなれない。
というか読めないといったほうがいいのかも。
でも寝る前のちょっとの時間。
この読書に使ってた時間をどうしていいのか・・・・
本を読む気にはなれないし、かといって他にすることもなく。
眠気がくるのをひたすら横になっていて待ってればいいのかな。
でも・・・・それがものすごく苦痛。
なので・・・・読む気は全然しなかったけど、
図書館で本を借りてみました。
選ぶのも実はどれも読む気になれなくて苦労したのだけど。
で、久々に読み始めたら・・・・・
吐き気がするんです。
なんで?
大好きな作家さんの本なのに。
いつも読むのをやめられなくて翌日仕事なのに
徹夜しそうになったりしたこともしょっちゅうだったのに。
読書は唯一、現実逃避できる時間。
現実にはない架空の世界で架空の人物になれる時間。
コレがあったから今までの長い時間を凌いでこれた
ってのもあると思います。
なのに今はそれができない。
現実を見ることしか許されない・・・・ツライ。
プロテイン
先日、食欲がないと書きました。
(その時の記事はコチラ )
色んな方に心配していただいて感謝しています
ありがとうございます。
今は大分、食欲が戻ってきています。
でもやっぱり朝はほとんど食べれなくて。
昼も少し、夜はその分大量に。
といった具合です。
あと甘いものとかカロリー高めのとかは
母に「○○食べる?」
って聞かれて、食べた感じを想像しただけで
吐き気がしてダメなことも。。。。
こんな状況なので体重は減るのは止まってますが
増えることは一向にありません・・・・
なので、
コレ↓買ってみました。
- 「明治製菓」プロテインダイエット「ミルクココア味」(350g)
- ¥1,638
- 楽天
※モバイル非対応
ホントはダイエットのために1食これに置き換えるらしいんですが、
私の場合はゴハンにこれをプラスする予定です。
あとは。。。やっぱり運動かな。
筋力もつけないと、どんな仕事でも無理だろうし。
ヘルニアも悪化しちゃう。
せめて3年前の体重にもどりたい・・・・