そらの鬱病克服ブログ -34ページ目

眠すぎる・・・・

春眠暁を覚えずといいますが・・・・

私の場合はきっとそのせいじゃないですね。

この眠気は。



薬の量が倍に増えたからです。きっと。

もう眠いのなんのって。

一番危険なのが運転中。

かなり眠くなってきます。

事故っちゃうんじゃないかってくらい。



でも不思議なくらい仕事中は

意識がしっかりしてるんですよね。

たまにポカミスはやらかしますけど。



あとはかなりの倦怠感でしょうか。

だるくてだるくて・・・・

昨日なんて化粧したまま寝ちゃいました・・・・

ちょっと横になるだけのつもりだったんですけど

気がついたら電気つけっぱで朝に。



この副作用?はツライですけど、

吐き気と頭痛が少しへったのと

希死念慮?がやわらいできたような気がします。



でもだるい。。。ねむい。。。

やる気がおこらない。。。。

対立する意見のハザマで

私のお仕事は接客。

接客は事務と違って

決められたルールがないと思います。



もちろん最低限のルールはありますが、

ほとんどが個人個人独自の方法な気がします。



そして、私は新人。

いろんな人から教えていただきます。



そうしていると・・・・

教わる人によって方法が違うワケで。

Aさんから教えられた方法でやっていると

Bさんに間違っていると怒られ、

Bさんの方法でやるとCさんに怒られ。



もうワケがわかりません。

なので、AさんがいるときはAさん流。

BさんがいるときはBさん流。

CさんがいるときはCさん流。

と使い分けてみたり。



でも三人一緒だと困るんですけど・・・・

へんなところで気を使います。

接客ルールって難しいですね。


頑張って通院

ようやく通院してきました。

薬が切れて・・・一週間近く。



もう毎日が辛かったです。

精神的にも肉体的にも。



ココロがツライから

身体にまで影響を及ぼしたのか、

持病のヘルニアのせいかはわかりませんが。



病は気からって言葉もあるから

ココロのせいっていう可能性も高そうです。



で、とりあえず。

薬を切らしてしまったことを先生に謝り、

現状の辛さを訴えました。



同じ薬を増量することになりました。

あと吐き気止めも頓服で。



あぁ・・・これでマシになればいいけど。

というか・・・また2週間後に行かなきゃなのかぁ。

ツライなぁ。

最近あの待合室での待ち時間がかなり苦痛です。