薬断ちの余波
昨日はちゃんと一日薬を飲んだのに・・・
一昨日、飲まなかったのがまだひびいているのか、
なんとか仕事に行けたものの、ちょこちょこ吐き気が。
やっぱり薬は急にやめちゃイカン!って
ことなんでしょうかね。
ずいぶんと薬に依存しちゃってるんだな、私。
薬といえば・・・・
今度、会社で健康診断があるんですが、
今、飲んでる薬を持っていかないといけないんです。
ってことは必然的に・・・・病気がバレる。
それだけは避けたい・・・・。
しかも、
その日は
「薬を服用してこないでください」
ってあるんですけど!?
服用しなかったら行けないですよ!
どうしよう・・・・
ものすごく不安です。
薬を飲んで、なおかつ薬を持っていかないって
選択肢はとってもいいでしょうか。
血液検査がなければバレない気がするけど。
どうだろう・・・・
健康診断のことを考えると
不安で眠れなくなりそうです。
薬断ちの結果
昨日、あまりにも眠気が酷かったため、
一日、お薬を飲んでいませんでした。
でも眠気がすごかったので
昨日一日はべつに支障もなかったんですが、
夜からやっぱり問題が・・・・
まず・・・・
眠れないんですよね。
薬がないと。
寝よう、寝ようとして布団の中で
ゴロゴロしてたんですが、
気がつけば朝。
一睡もできませんでした。
今日はお休みだったから思い切って
朝からは、ちゃんと飲むことにしました。
でも、一日薬を飲まなかったのが
わるかったのか、吐き気がすごくて。
ようやく吐き気も治まり、お昼過ぎに眠れました。
4時間くらい、眠れたかな?
薬を一日飲まなかったおかげか、
昨日のような眠気はなかったですが、
眠れないのと吐き気は問題ですよね。
明日は仕事があるけど、どうしよう?
薬は飲んだほうがいいのかな?
それともやめといたほうがいい?
というか、それ以前に
昼夜逆転してしまった生活を直さないと
明日、起きれないですよね。
ウン。
明日起きるためには、やっぱり眠剤を飲んで
強制的に今日の夜はちゃんと寝よう。
逃れられない眠気
昨日に引き続き・・・・
朝から眠気がすごくて
ずっと意識朦朧状態。
腕をあげるのも力が入らない。
遅刻する連絡を入れたいのに
電話さえ持てない。
朝から遅刻することはわかっていたのに
出勤予定時間のギリギリまで連絡できませんでした。
そして意識朦朧状態から逃れられたのは・・・
もう本来なら勤務の半分以上が終わっているころ。
出勤はしたもののちょこっとしか働けてません。
自分でも怖いくらいの尋常じゃない眠気。
薬のせいかと思って今日一日、薬をやめてるのに。
昨日の分がこんなにも引きずるもの?
それとも睡眠障害なのかな?
本当に仕事に支障をきたすので
勘弁してほしいです。
せっかく行こうとしてるのに。
この眠気のおかげでよかった点は
たった一つ。
年下の先輩の皮肉が気にならなくなった。
ということでしょうか?
眠くてそれどころじゃない。
でも結果的にシカトしたことになって
彼女の怒りはさらに上がったみたいなので
全然よくないのかも・・・・・
でも眠くて深く考えられません。