そらの鬱病克服ブログ -21ページ目

もうどうしたらいいか・・・

今日も眠気のため欠勤。

ううん。眠気はなんとか途中で覚めたから

行こうと思えば、遅刻したら行けたはず。

でも行けない。



もううつをカミングアウトするべきなのか。

休職するべきなのか。

それとも辞めるべきなのか。



どうしたらいいのかわかりません。

気持ちとしては続けたい。

でも毎日行ける自信がない。

それを上司に納得してもらえる説明が

うつを伏せたままではできない。



どうしよう。

どうしよう。

どうしたらいいの?



ぐるぐると答えが出ない悩みで

頭がまわっています。



一番いい道はどれだろう。


浅い眠りの反動?

ここのところ続いていた浅い眠り。

その反動か、今日は昏々と眠り続けてしまいました。

えぇ。シフトが入っていたにもかかわらず。



ちゃんと行こう!

ってあれほど決心したのに。

また休んじゃった。



もう職場での私に対する信用ゼロですね。

それに「本当に働ける体なのか?」

という疑惑も発生しております。



体はきっと大丈夫。

問題はココロだと思います。

いい加減、上司にだけでも話すべき時なんでしょうか?

でもこういうことってカミングアウトしていいことあるのかな?

変に気を使わせたりしないでしょうか?



このままでは不審をかうとはわかっているんですけど、

どう説明すべきなのか・・・・

悩みます。

睡眠時間

最近、連続して眠れません。

夜中の3時くらいに寝て、

朝の5時半くらいに起きちゃう。



眠いんだけど、目が冴えるというか。

しかたがないから布団でゴロゴロしたり、

フルーツを食べたりして、

また少し寝る。

そしてまたすぐ目が覚める。

こんな感じ。



トータル的にはちゃんと睡眠時間はとれてるけど、

眠りが浅いのか、全然眠った気がしない。

だからずっと眠い。



そういえば、「睡眠時間が6時間をきると寿命が縮む」って

記事を見たけど・・・・本当かな?



寿命が縮むのは嬉しい気がするけど・・・・

睡眠が取れないってかなり苦痛。

どっちをとるか・・・・。