今日は、祖父母参観日でした。 | 美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログです。
子どもたちの園生活の様子を写真とともにお楽しみ下さい。

コメントを頂けると励みになります。ただ、あくまでも保育が主体になりますので、コメントに対する返信は控えさせていただきます。

毎年、秋に祖父母の方々にお孫さんを見に来ていただいています。

急に寒くなりましが、大勢の方々にお越しいただき、子ども達の様子を見ていただいたり、

一緒に遊んでいただきました。

もう、あちこちで笑顔がいっぱいの素敵な一日になりました。

 

参観日は”いつもどおり”の保育です。

朝の体操。

 

体操の後は、各クラスに分かれて、それぞれにチャレンジタイム。

年長さん。長縄跳びに挑戦しています。

 

その後は、各クラスで一斉活動です。

年長は、先日稲刈りをした大切なお米を脱穀しました。

年中は体育遊び、びんごカードをしました。

年少は、たんぽぽ:紙コップの糸電話、たけのこ:紙皿のブーメラン、つくし:紙コップのロケット

の製作をしました。

一斉活動が終わると好きな遊びを自分達で楽しみます。

今日は、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに幼稚園をご案内したりして

一緒に遊んでいただきました。

 

年少さんが森や畑をご案内?しています。

 

「おばあちゃん、こっちきて~」あし

 

いっぱいの愛情が子ども達の栄養になっていますねラブラブ

 

虫探し中!

「元気でいてくれたらそれだけでいいんです」おじい様がそっと語ってくださった

言葉は祖父母の願いでしょう。あったかい言葉にほっこりですドキドキ

 

孫って本当にかわいいんですよねビックリマーク

 

こんな高くのぼれるよ~音譜

普段は見ないお孫さんの一面を見てくださった方々もいらしたことでしょう。

楽しいお時間を過ごしていただけたら幸いです。

この他にもたくさんの場面があってお伝え切れませんが、子ども達と鬼ごっこをしてくださったり、

子ども達はとても楽しいいつもと違った時間を過ごすことが出来ました合格

心より感謝申し上げます。

 

また、来年、お待ちしています。