七夕まつり | 美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログです。
子どもたちの園生活の様子を写真とともにお楽しみ下さい。

コメントを頂けると励みになります。ただ、あくまでも保育が主体になりますので、コメントに対する返信は控えさせていただきます。

 

7月7日は七夕ですねニコニコ

 

幼稚園でも七夕まつりをしましたキラキラ

 

プレイルームに全学年の子どもたちが集まって、七夕のパネルシアターを見たり、

 

たなばたさまの歌をうたいましたルンルン

 

すると先生が「あっ、幼稚園の森がきらっと光ったよ流れ星

 

「森に探しに行ってみよーうアップ

 

昨日降った雨も乾いて、美しの森幼稚園ならではの森を使った活動

 

<星探し>の始まりです!!

 

 

森に探検に出かけると・・・

 

森にはおほしさまが沢山星

 

「どこから降ってきたんだろう??」

 

 

「どこだどこだ~??」

 

 

 

 

年少さんは1人ずつおほしさま探し・・・「あった~ハート」と嬉しそうウインク

 

年中・年長さんは2人組みになって出かけますぽってりフラワー

 

年中・年長さんは自分のだけではなく、友達の分も見つけないといけません!!

 

きっとどっちが先に星を持つかなどなど・・・複雑なやりとりがあったことでしょうあせる

 

保育室に帰ってきて、「あったよ~爆  笑」の誇らしげな顔はたまりませんピンクハート

 

さぁ星を見つけてお部屋に戻った後は・・・

 

 

星も食べちゃおうとおせんべいを食べました!!

 

 

 

年少さんも自分で袋をあけてみようと挑戦しましたキラキラ

 

 

 

 

みんなで食べるおやつはおいしいねラブラブ

 

 

プレイルームには幼稚園の竹を使った大きな笹飾りがあります星

 

お手伝いの子が一緒に飾りを作ってくれましたうずまき

 

笹飾りは学年によって、どんどん複雑になっていきます!

 

それぞれの学年での飾りも楽しんでみてくださいねクマムシくん

 

 

              お問い合わせは美しの森幼稚園まで風船

 

                           美しの森幼稚園公式サイト