ご訪問ありがとうございます!

 

◎ 初めましての方はこちらをぜひ読んでみてください。 → 自己紹介

 

ただいま【信州佐久のシャッター商店街に地域を伝える「つながる場所」TELT(テルト)を作りたい!】

クラウドファンディング中です。

佐久の食品やお酒など、お気に入りのリターンが見つかると思います。ぜひ見てください。→ページはこちらから!

ぜひ応援してください。

 

 

僕の地元の地産地消cafe マルカフェさんの事!

 

僕の地元長野県佐久市にある人気の地産地消カフェ・レストラン「マルカフェ」。

佐久のオーガニック農園さんから直接野菜を仕入れて、地産地消で料理を作っています。

地元出身の真理さんと、東京出身のれいくんの2人で営んでいます。

→くわしくはこの時の記事に書いているので、ぜひ読んでみてください。

 

 

いつもとても美味しくて素敵な料理を作っているレイくん。

僕が長野に帰った時にたまーに時間があるとき、一緒に料理をして、れいくんから色々な料理を教えてもらっています。

マルカフェの2人が作る料理は、地産地消というだけではなくて、味をしっかり考えて作っていて、なんて形容したらいいのか難しいんだけど「シェフ」なんですよね。お店側の料理を作る人。

 

僕はこれ持論でもなんでもなくて、色々な人が言っている事だけど料理をする人には「家庭料理をつくる料理家さん」「料理屋でつくる料理人さん」の2つがあると思っています。

 

マルカフェさんの料理はまさにその中間ら辺の感じにみせつつ、しっかり後者。料理人としての料理をしています。そしてそれにものすごく手間ひまをかけている。

 

そんなマルカフェのれいくんに僕はたまに料理を教わったり、佐久の野菜について教わったり、色々と学ばさせてもらっていて、

今日はそんな風景を少しだけブログに書きます。

 

 

 

 

マルカフェはTELTのクラウドファンディングに、マルカフェグラノーラと梅シロップで参加してくれています。

マルカフェのグラノーラはどう美味しいだけじゃないです。

長野の食材をしっかりと使って、深い味わいに仕上げてくれています。

れいくんがよく言う言葉は「美味しいだけじゃ駄目」

よくそう言っています。「美味しい」以上に大切なのは素材の味を引き出すという事。

そういう考えをしっかり持って料理を作っているマルカフェだから作れるグラノーラだと思います。

 

 

 

深い味わいで、長野の、佐久の美味しさを感じてもらえるグラノーラと梅シロップです。

ぜひぜひ、食べてみてほしいです。(TELTリターン品として提供してもらっています→こちら

 

 

佐久の豊富なお野菜たち。シャッキシャキです。

 

 

 

今回はたっぷり野菜を使った料理を教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

今回はSOROIのDaylightにも盛りつけてもらいましたよ。

 

「このお皿に盛りつけるの楽しいね」とれいくん。

 

 

完成した料理はこちら。3品一緒につくりました。

オーガニック野菜で、地産地消の料理を作るって本当に別次元の料理ができるんですよね。

それはいつもマルカフェに行った時に感じてて、

「素材の味を引き出す」っていう意味も本当に分かるんですよね。

味が全然違うから。そういう場所のそういう料理を僕は定期的に食べられるのは本当に嬉しいです。

 

 

 

 

蒸し野菜とグリル野菜の盛り合わせと。発酵料理という事で、甘酒を使った豆腐料理。

それと、冷製うどん。

 

色々と楽しかったし、ためになる料理教室(僕だけの)でした。

佐久に来た時はぜひマルカフェによってみてくださいね。

 

→マルカフェのHPはこちら

 

 

【マルカフェのTELTクラウドファンディング】グラノーラと梅シロップ

 

 

 

【信州佐久のシャッター商店街に地域を伝える「つながる場所」TELT(テルト)を作りたい!】

クラウドファンディング中です。

佐久の食品やお酒など、お気に入りのリターンが見つかると思います。ぜひ見てください。→ページはこちらから!

ぜひ応援してください。

 

 

参加しています!

 

器などライフスタイルを扱うお店をやっています。ぜひご訪問ください

 


キッチン用品、雑貨、本など、愛用品は楽天ルームに
楽天room

 


インスタグラムには毎日の料理や日常を投稿してます @utosh

 

ご訪問いただきありがとうございました!

 

料理、インテリアなど、日本や海外の「食」や「くらし」の情報も書いていこうと思います。

今後とも覗いていただけると嬉しいです。

*ご質問などがありましたらInstagramの最新PICにコメントください。

 

読者登録よろしくお願いします

 

 

2冊目の著書「盛りつけエブリデイ」→詳細はこちら

「Amazonランキング部門1位を頂きました」

 
1冊目の著書「とりあえず野菜食BOOK」→ 詳細はこちら