ニャンコのはな 抗がん剤治療が始まった | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

昨年末に、乳腺腫瘍と子宮蓄膿症の手術を受けた老猫のはな😺


手術で摘出した乳腺の病理検査の結果が悪性で、リンパ節転移があると言うことで、抗がん剤治療を開始しました。



病院を換えて、大きな病院で手術をしました。
これからは、ここに通院です。

スゴく広い待合室。

抗がん剤投与には、1時間以上かかります。

大人しく良い子にしていてくれた😃

副作用は人間程では無いものの、胃腸障害とかがあるようで、吐き気止めを毎日飲ませます。
3週間後には2回目の投与予定ですが、その前あたりから白血球が減少して、感染症に注意!のようです😥
かわいそうですが、頑張って耐えてくれると良いんですけどね。