疲れが取れない休日 | 新一年と新四年兄弟 子育てとその他色々日記

新一年と新四年兄弟 子育てとその他色々日記

海の近くの田舎に住んでいるパート主婦。
R6年1月現在で、小3(9歳)の長男と年長(6歳)の次男を、お金も稼いでくるルンバ(夫)と共に育てています。
凹凸兄弟の迷走育児記録。

疲れています。

平日休みたい。

子供と過ごす土日は別に休みではない。


でも金曜日にきたモアッサナイトピアスとマグネットを折ってくっつけて作成したモアッサナイトマグネットピアスにしたりして中々充実した休日ともいえました。


0.8カラットにしたら大きすぎずちょうど良かった。

たぶ分厚いと、あまり薄い磁石だと不安感あったので、石の方はこちらをつけて、耳裏に方は100均のもうちょい分厚い磁石をつけることにしました。


ちなみに不器用なせいで接着剤つけて乾燥する時に一度ピアス同士がくっついてしまい、慌てて接着剤のついた指でモアサナイト自体を触ってしまい,片方ややくすみカラーなモアサナイトになってしまいました。。ダイヤモンドより光らないぞ。くそう。


午後から長男のお友達が来てずーっとゲームしてましたけどなんか様子見てるだけで疲れちゃいましたね。


あっそうそう。土曜日には病院にもいきました。

長男アキレス腱を痛めちゃったみたいで、柔道も一週間ほどお休みして,復帰したらストレッチしっかりして練習してねと指導されました。


私は運動したことないので、こんな簡単に怪我してしかも、練習休まなきゃいけないなんて思ってなくてちょっとびっくりしました。ええ週2とかでケガとかするんか?って正直思いました。


土日のお勉強は(笑)といったところでしょうか、あんま進んでないですね。


教科書ぴったりワークは一応今の範囲においついたのでしばらくは社会の都道府県の暗記を挟みつつ進めようと決めてますけど、まだ全然コピーしてないですぞ(めんどい)。


あと小5の漢字もぼちぼち進めています。小6の漢字までやっぱ続けようかと。


そうじゃないと小5の塾テストが詰んでしまいそうなので…ちょっとでも来年に貯金があればと思っています。


SAPIXとか都会の塾と比べたら大したことがない田舎の塾ですが、結構受験までに脱落する子が多いらしいので、せめて小6まで完走できるように頑張っていきたいなぁと思っています。