いつも「いいね!」やランキングバナーのクリックありがとうございます。

それと、先日はたくさんのコメントありがとうございました。

 

うずらの飼育法シリーズ今回で最終話です。

今まで書いた、うずらの飼育法について。
ヒナのエサについて
ヒナの保温の問題
うずらの性質
オスのうずらのエサ作り
カゴ・エサ入れ
うずらの老化について

 

前回、食事の補助をしつつつき合っていくことを描きましたが

今回は…砂浴びのことを。

砂浴びはできればいつでも好きな時に出来るようにしてあげたいですね。
以前は一応自分で出られたようなんだけど…
↓出典は「茶色生物のミステリー」(去年の九月ごろの記事です)
524-ふらつくこまつ
あ、うえの四コマは実際はこまつは
転げ落ちながら無理やり勢いだけで出てたようです。
(旦那が転がってるところ見たって言ってました。)
 
こまつはどんなに歳をとっても、やっぱり砂浴びは毎日楽しそうでした。

鳴かなくても15分~30分したら出してやってました。

でも、時々「もう出てもいいかなー」って鳴いてるときありましたね。

 

。*:..。o○☆セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..。o○☆

 

 

 5月バナー2
よんだよ~音符の↑クリックしてほしいな~金魚

 

生まれるまで  特選集
読者登録  お仕事