冬に向けてモフ度がアップし始めたイーリス君(マヌルネコ)~10月の王子動物園猫長屋(前編) | ゆっくりのんびり、たのしく、ラクに。

ゆっくりのんびり、たのしく、ラクに。

「マヌル沼」「動物園沼」にはまり中。気まぐれ更新です。

6月初めに訪問してから約5か月振りの王子動物園。

 

入口近くのフラミンゴさん。

6月には、孵って間もないヒナがいました。

 

5か月経った今は随分大きくなっていました。

↓の写真の右のグレーの子がそうだと思われます。

もはやヒナと言うより若鳥?

 

そして、シロフクロウさんを見つつ・・・

 

猫長屋方面へ。

2頭のヤマアラシさん達は、この時は手前でお休み中。

 

アカハナグマさんもお休み中。

 

ビントロングさんは・・・

 

なかなか活動的です。

 

奥の展示場の2頭のアカハナグマさんも活動的。

 

そして、マヌルネコのイーリス君は・・・

左上の定位置に。

よく見たらスポンサー紹介のパネルがハロウィン仕様に♪

 

 

オトコマエ♪

 

6月のスッキリ小顔モードと比べると・・・

 

冬に向けてモフ度がアップしてきた感じ。

 

お隣のオオヤマネコのアル君(雄)は珍しく手前でサービス中。

 

(注:動物が疲れてしまう可能性があるので、手を動かすなどして動物の気を引く行為は決して推奨されることではありません)

 

ベルさん(雌)はお散歩中。

 

お隣の空き部屋を気にしている様子?

 

空き部屋の更にお隣の、ボブキャットのソラさん。

 

垣根の外が気になる?

 

さっきから数分後のイーリス君。お手々がかわいい♪

 

その後昼食を挟んで・・・

(園内のとある店舗で昼食を購入したのですが、その際にちょっとした事件が。詳しくは書きませんが、一応、園に対して申し入れはしておきました)

 

さっきから約30分後のヤマアラシさん。同じ位置にいます。

 

真正面向きのイーリス君。オトコマエ~ラブ

何かを凝視している?

 

こっちはかわいいラブラブ

 

オオヤマネコのアル君(たぶんアル君で合ってるよな)は、引き続きサービス中。

 

ベルさんもさっきと同様、お散歩中。

 

やはりバックヤードの方が表情豊かな?イーリス君~10月の王子動物園猫長屋(後編)につづく)