煮干しラーメン専門店うしおです!
工事12日目、今日は床材、壁紙、エントランスなどの打ち合わせも工事と並行して実施。目指すところは、シンプルな"和"のイメージで、かといって敷居が高くなり過ぎないような内外装です。
いくつかサンプルを用意してもらって比較検討タイム。
まずは床候補。
次はカウンター下部の候補。
カウンター天板は元々の木材の色をキープする予定で、次に壁候補。
最後にトイレ候補。
悩みます…
画像ではわかりにくいかもしれませんが、同じ木目でも並べてみると印象が変わってきます。壁紙も同様に同じような色合いでも柄や質感で印象が変わってきます。トイレは僕自身壁紙を気にしながら用を足すことがあまりないので正直よくわかりません・・・・(笑)
プロの意見も頂戴しつつ悩みに悩んでそれぞれ確定させたのですが、こればっかりは出来上がりを楽しみに待つしかないですね。
外装についてはこれまでの施工事例をもとに検討。間口が狭く、残念ながら看板を取り付けるスペースが無いのが悩みの種ですが、タペストリーと提灯でラーメン屋さんっぽい感じを出すように配置、おおよそのイメージが固まったかな、といったところです。
5坪弱の小さな店舗、もうちょい広ければと思うことも多々ありますが、そこは工夫のしがいがあってオモロい!と割り切って楽しんでます。
職人さん、今日も暑い中の作業ありがとうございました!
ではまた明日!