願望達成が早まるとき | 「中年の危機」に陥った、ごく普通の50代男性が、3日・2週間・1ヶ月の3段階で人生をやり直す、潜在意識活用システム 真「幸せの時間」

「中年の危機」に陥った、ごく普通の50代男性が、3日・2週間・1ヶ月の3段階で人生をやり直す、潜在意識活用システム 真「幸せの時間」

潜在意識の働きで、あなたは「スーパーなあなた」になるのです。そのための素材・方法も実はあなたの手元にすでに多くあります。ここでは、あなたがそれを見出し、活用するお手伝いをいたします。胎児(あなた)は、胎児(あなた)の夢により進化します。

懐中温泉です、

 

ご質問をいただきました。

 

 

「願望達成が早まる時とはどのような感じに

なるのでしょうか。」

 

願望達成が早まっているときには、だいたいは

それにともなって達成の精度も高まっている

と言えるのではないかと思います。

 

たぶん、感謝の法則が働いているからです。

 

感謝の法則とは万有引力の法則に基づいていて、

作用に対して即座に反作用が生じるというもの

です。

 

とくに感謝とは状態であり、スピードゼロです。

 

すでにそうなっている。

 

もともとあなたは恵まれている。

 

たくさんのものを贈られている。

 

才能のある人

 

恵まれている人

 

英語では gifted、そのまま才能を与えられている人

という表現が用いられるようです。

 

おそらく、誰しもがなにかの才能なり贈り物をすでに

最初から恵まれているのでしょう。

 

ただ、その時代や社会の求めているものであったり

して、いわゆる才能に恵まれているとわかりやすく

現れている場合に、幼少期など比較的早い段階から

その才能が伸ばされるように周囲も動いていく。

 

のだろうと思います。

 

そしてそのまま、いわゆる天与の才を活かすようになる。

 

しかし、実のところ、誰しもがその天与の才には恵まれて

いる。

 

それがたまたま本人も気づかずに過ごしてしまう。

 

こちらの人口の方が圧倒的に多いのでしょう。

 

それはやむを得ない。

 

生命進化約40億年の歴史を経て、その最高位にある

とされる霊長類、とりわけわたしたち現生人類または

ホモ・サピエンス

 

その約20万年とされる歴史のほとんどは、まずは

生存と種族保存に傾注せざるを得ない。

 

そのような苛酷な環境にあり続けました。

 

言い換えるとそうした苛酷な環境、

 

絶えず変化する、

 

その変化に適応してきた、

 

すなわち適者生存を果たしてきたご先祖の子孫が

わたしたちということになります。

 

この適者生存に則した才能を発揮することにこれまで

は人類社会は集中せざるをえなかった。

 

有名なマズローの人間欲求5段階説

 

その基層をなすピラミッドの下からですが、

 

1 生存・種族保存の欲求

 

2 安全の欲求

 

3 親和の欲求

 

4 承認の欲求

 

5 自己実現の欲求

 

これでいけば、基層2層である生存・種族保存、そして

安全の欲求を満たす。

 

これらが充足されないとそもそもサバイバルできない。

 

脳のはたらきでいうとハ虫類脳の部分です。

 

ここでの才能に恵まれていて、見事その才能を示す

ことのできた人びとが社会の支配者としてあった。

 

その上で、親和または社会性の欲求を満たし、家族や

友情などの人間関係を構築する。

 

ほ乳類脳がもっぱらつかさどる。

 

認められたい

評価されたい

尊敬されたい

 

パーフェクトだ、完璧だと言われたい

 

承認の欲求や、さらに自己実現となると、前頭葉、

すなわち額やおでこの部分にあるという人間脳

 

こちらがもっぱらであるとされます。

 

その人の才能がいったいどの部分にあるのか。

 

あるいはどの部分にもあり、これら5層の欲求を

常にみたしているのか。

 

さまざまでしょうが、願望達成の速度が早まっている

ということは、感謝の法則により

 

すでに

さらに

 

感謝に値するものが送り届けられているということ

を意味します。

 

あなたは感謝し、行動をもってそれを受け取る。

 

すでに送り届けられており、恵まれているものに

気づき、行動を通してそれを受け取る。

 

そのスピードと精度が高まっている。

 

その状態

 

感謝の状態にある、ということになります。

 

したがって、願望達成が早まっているときは、

 

感謝して、行動を通して受け取る、ことをしていって

ください。

 

 
ご精読ありがとうございました。
 
懐中温泉