ブログのタイトルを変えました | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

タイトル変えました。

その名も

ソマティックライディング

 

ソマティック(Somatic)という単語はアメリカでは心理カウンセリングでよく使われる言葉です。

 

日本語訳を調べたら

心と体の統合

 

だそうです。

 

分かりやすく言うと

身体と心の繋がりの体験。

 

 

障害馬術を始めた時に掲げた挑戦したいリストを

一通りコンプリートしたので

この4年間で発見した事を言葉として

表現したいなぁと思い

ソマティックライディングという名前を付けました。

 

心と体を繋げる体験(ソマティック)で

馬術(Horse back riding)を楽しもうという思いが入っています。

 

 

大人になって乗馬を始めた私だから

同じように苦労をしたり壁にぶち当たったりした人の気持ちがよくわかります。

そしてその経験は昨日の事のように覚えています。


そして私は

頸椎&椎間板ヘルニア

低身長

股関節形成不全

 

のトリプルパンチ。

 

私が実践して乗馬の上達に役立った事を

備忘録も兼ねて

ブログで少しずつ紹介していこうと思います。

 

誰にでもお家ですぐにできるエクササイズが中心です。