新しいスタイルの乗馬フィットネス | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

3週間程前に乗馬とは全く関係ない所で外傷性脳損傷を受傷してしまい同時に肩も負傷してしばらく乗馬ができません。

乗馬どころかエクササイズもできません。

 

肩をケガして改めて気づいたんですけど上半身を鍛えるのに肩はとっても大事になってくるんですね。

 

さてアクシデントに会う数週間前にアマゾンで注文した乗馬用フィットネスの本が届きまして、

その本の内容は脳を鍛えて柔軟性やバランスを向上させる

なんとも新しい発想です。

そして本の1章目は脳震盪について。

これは偶然ではなく必然としか言いようがないです。

 

脳を鍛えて身体能力を上げるという事なんですけど

簡単に説明すると脳へのインプットとアウトプットを変える事で柔軟性やバランスを向上させるらしいです。

テストと呼ばれる身体能力を測りドリルと呼ばれるエクササイズをしてまたテストをする。

それを繰り返す事によって脳を心地よくさせて身体能力を高めるというなんとも新しいメソッドです。

 

本書ではもっと詳しく説明していて2度読まないと理解できない位の情報量です。

気になるかたは是非チェックしてみて下さい。(ドイツ語と英語版のみ)

 

 

 

私の身体能力はこれで上がるのでしょうか?

またブログで報告します。