プロとアマチュア(私)の違い | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

今朝は起きたみうらじゅんではなかったMameです。

 

ふと思った事

 

プロと私(アマチュア)の違いは一体なんだろう?

 

プロ:初めて騎乗する馬でも跨った瞬間にその馬を動かせる

私:初めて騎乗する馬に跨った瞬間余分な事ばかり考える

 

プロ:跨ってすぐにその馬の気質や特徴を掴める

私:跨って馬を動かせないとすぐに自分の(私の)せいにする

 

プロ:自分の馬でもないのに初めて乗る馬なのに競技会で優勝する

私:自分の馬なのに沢山練習したのに試合直前で棄権する

 

プロ:馬の年齢とか種類とか気にしない

私:すぐに種類とか年齢とか聞いて年齢がいっていると静かに乗らないとなんて変な気を使う。

 

プロ:ぶれない

私:慣れない

 

プロ:体幹がある

私:限界がある

 

プロ:意外に案外緊張しい

私:怖いもの知らず

 

 

プロ:緊張してても口に出さない

私:心の声が周囲にまる聞こえ。それもかなりの音量で...

 

上手に乗れても乗れなくても楽しいのですが上手に乗れた方が馬も嬉しいはず。

そういう意味で上手に乗れるようになりたい(馬の動きを邪魔しない)ですね。

辛抱強い愛馬に感謝です。


本日のニューヨークは3度でした🥶