昨夜の夜中から椎間板ヘルニアが痛み始めました
そして体全身、筋肉痛
師匠とのブートキャンプまだ始まったばかりだというのに...
2日目です
今日習った事忘れない為にもブログに記録しておきます
踵は下!(お手本)
とにかく踵は下。これ以上無理だと思っても下。
障害を越える時も下。駈足の発進の時も下、速足の発進の時も下
とにかく踵が地面に着くかと思う位下。
鐙を深く踏まない事
馬のテンポではなく私のテンポで
両側の手綱を使用して馬の肩を外側に出してからそれから曲がる
内側の手綱を使用するクセを治す事!
私のクセ
内側の手綱を使用して(それもかなり強く)外側の手綱を緩める
拳がまだ上に上がる
ジェムに乗る時はsoft hand
ウォームアップ
今日も師匠にウォームアップしてもらいました
たてがみを掴んでツーポイント、駆足。
ハミを口に持ってくる時は両手綱をぎゅーと握ってから緩める(この握る、緩めるはとても微細)
ウォーミングアップ時の障害飛越え
障害1つ超える度に停止
フライチェンジ
馬をまっすぐにしてから外側の手綱
もしフライチェンジができなくても止まらない、焦らない。手綱を動かさない(まっすぐ持ったまま)
そのまま反対駈足のまま障害を越える
フライチェンジをする時はスピードを落とさない。
障害
1つ目の障害を越える時はパワー(スピード)が必要
他にも色々言われた気がするけど...
レッスンの最後に師匠から
Impressive!
私その一言を聞く為に頑張っています
痛み始めた椎間板ヘルニア、今から施術を受けに行ってきます。