3種のレタスとカニカマのサラダ・イタリアワインの前菜に | 超簡単!うさうさレシピ

超簡単!うさうさレシピ

レシピ中心。日々お気に入りの器で料理紹介。
北欧食器が少しずつ増え、staub料理も始めています。
毎日1つ「今日のお花」で、癒しのある暮らしをお届けしたいな。



<材料>                     2人分
3種のレタス(サラトリオ)              1袋
カニカマ                       1パック
パプリカ(赤)                     1/2個
きゅうり                        1/2本
クルトン                         10g
[a]ドレッシング
  オリーブ油            大さじ2
  醤油                大さじ1
  みりん               小さじ1
  塩、胡椒             各適量
  すだち搾り汁           2個分

<作り方>
1.パプリカ、きゅうりは、1cm角に切る

2.レタスは、袋から取り出し、茎元を切り、葉を水で洗って
  水分をふき取る ↓


3.器に2を盛り付け、1を散らす ↓


4.[a]を混ぜ合わせ、ドレッシングを作る

5.3の器に、カニカマを手で裂いて盛り付け、クルトンを添える ↓







レシピブログ フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテストに
参加しています。

イタリアワインブランド オーガニックより、サントリー タヴェルネッロ オルガニコ
サンジョヴェーゼ赤ワイン、トレッビアーノ・シャルドネ白ワイン
プレゼントされました!



3種のレタス(サラトリオ)を、スーパーで見つけ、これ、お洒落で
ワインにも、合いそうと選びました。

イタリアンバルの前菜に、ぴったりではないでしょうか❓
袋に、ミシン目があり、それを開いて、茎元からカットするだけで
使えて、便利です。



ドレッシングは、すだちの香りがして、爽やかでした。
サラダは、火を使わずに出来る、簡単料理。

赤ワインの果実味と酸味、+すだちが、ぴったりマッチしました。
ワインバーで、前菜に、サラダが出ていたのを、思い出します。

イタリアワインブランド オーガニック サンジョヴェーゼ赤ワインは、
綺麗なルビー色、コクがあり、とても美味しいです。


各メーカーさんとレシピブログさんとのコラボ広告企画です。
サントリーさま、レシピブログさま、ありがとうございました。

最後まで、お読みいただき、感謝です音譜


フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト




人気ブログランキングみなさまの応援が励みになります♪