新じゃがと豚肉の角煮風・ゆで卵入り | 超簡単!うさうさレシピ

超簡単!うさうさレシピ

レシピ中心。日々お気に入りの器で料理紹介。
北欧食器が少しずつ増え、staub料理も始めています。
毎日1つ「今日のお花」で、癒しのある暮らしをお届けしたいな。



<材料>                     2人分
新じゃがいも                    (大)2個
タマネギ                        3/4個
豚角切り肉                       120g
  塩、酒             各適量
ゆで卵                          3個
[a]
  醤油、みりん、酒       各大さじ2
  砂糖               大さじ1
  水               1,5カップ

<作り方>
1.豚肉は、一口大に切り、塩、酒で下味をつけ、5分置く

2.じゃがいもは、皮付きのままよく洗い、乱切りにして
  水にさらす

3.タマネギは、櫛形に切る

4.フライパンに油を熱し、1の水分を拭いて加え、中火で焼く ↓


5.2の水分を拭いて加え、炒める ↓


6.3を加え、炒める ↓


7.[a]を加え、強火弱にし、沸騰したら、中火にして、蓋をし
  煮汁が半分になるまで煮る ↓


8.ゆで卵を加え、煮汁がなくなる位まで煮る ↓
 (途中、ゆで卵に煮汁をかける)


9.器に盛り付け、ゆで卵1個を半分に切り、盛り付ける ↓






買い物に行かずに、家にある材料で作りました。
豚角切り肉は、ポークカレーを作ろうと、冷凍保存していたもの。

新じゃが、新玉ねぎの美味しい季節、煮込み料理にする事に。
名付けて、「新じゃがと豚肉の角煮風」の完成です。

旦那さん、「(⌒^⌒)b うん 味付けが良いね。」と、ヒット⚽
(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チューアップ



人気ブログランキングみなさまの応援が励みになります♪




Oisix(おいしっくす)



ペタしてね