天然ヒラソのお造り | 超簡単!うさうさレシピ

超簡単!うさうさレシピ

レシピ中心。日々お気に入りの器で料理紹介。
北欧食器が少しずつ増え、staub料理も始めています。
毎日1つ「今日のお花」で、癒しのある暮らしをお届けしたいな。



<材料>                     2人分
ヒラソ(ヒラマサ)                  (中)1匹
わかめ(乾燥)                      40g
貝割れ                         1パック
青じそ                           7枚
わさび                           適量

<作り方>
1.貝割れは、根元を切り落とし、15分位水にさらす

2.わかめは、水で戻す

3.ヒラソ切り身は、6~7mm幅に切る ↓


4.器に、水分を切った1、2を盛り付け、青じそを敷き
  3を盛っていく




天然ヒラソが手に入り、下処理された切り身を、切るだけという
作業で、大満足なお造りが出来ました。



脂身の部分と、交互に盛り付けて、変化を付けてみましたよ。



一皿では、盛り付けきれなかったので、ひと回り小さめの器に。
旦那さん、「天然だから、いくらでも食べられるね。」と言って、
満足そうにしていて、ヒットも、出たのですアップ



人気ブログランキングみなさまの応援が励みになります♪




Oisix(おいしっくす)



ペタしてね