人の振り見て | 日本語教師くぅの日常

日本語教師くぅの日常

はじめまして(n*´ω`*n)
日本語教師くぅです。
日本語学校での出来事、趣味のダイビングやズンバなど、回遊魚のように動き回っている日常を、楽しく綴っていこうと思っています。
よろしくお願いします。

予告通り、筋トレしてきました筋肉

 

え?そんな報告いらんて?笑

 

怒涛の一週間だったので、朝はゆっくり朝寝坊。

 

のはずがね、アラーム解除忘れてて6時に起きちまったよタラー

ま、その後寝ましたが泣き笑い

 

 

掃除して、朝ご飯食べて、ちょいとスーパーでお買い物して、お昼前にトレーニング筋肉

 

今週も元同僚と会って、ちょっとお喋りしました。

 

一緒に仕事してたのは15~20年前だねなんていいながら、今の彼の年齢を聞いたら

 

ななじゅう・・・

 

70歳?泣き笑い

 

あ、いえ、えーと・・・47歳ですタラー

 

 

元同僚は「日本人」です!

うちの学生ではありません(日本語不自由笑い泣き

 

当時彼は今のうちの娘と同じくらいだったんだなと思うと、月日の経つのは早いなと・・・

 

じゃまた来週バイバイって別れました。

 

お互いトレーニングはガチなので、水分補給タイムが一緒になったときだけちょいとお喋り。

 

新たにここで「仲間」作るつもりはないけど、元同僚とのちょっとのお喋りは楽しいな乙女のトキメキ

 

帰りに別のスーパー寄ってこんなの買ってきました。

変わったのがあると買いたくなるグラサン

早速シンガポールラクサ食べましたが、好みの味で追加購入決定です飛び出すハート

 

 

で・・・

 

話題変わって・・・

 

 

金曜日最下位クラスの担任とお昼に行った時の話です。

 

この担任とはこの先生が非常勤時代に一緒に「とんでもない」クラスを担当した「戦友」でもありますボクシング

 

今回一緒なのは1年生クラスなのですが、この先生、2年生の担任もしています。(専任だしね)

 

1年生はまだこれからだからいいんだけど、2年生が心配でね・・・ショボーン

 

なんで?学生ヤバい?

 

ううん、先生がねぇ・・・

 

え?誰が入ってるの?

 

〇先生(結婚式の着物の相談した先生)と新しい先生なんだよね・・・

 

新しい先生?

あ、なんか他の学校で教えてたんだよね?

落ち着いてて、自信ありそうな感じだからベテランなんじゃないの?

 

いや、それがね・・・

一般進学で半年教えてたんだけど、4月から介護に来たんだよね。

でね

申し送りで「気をつけて」って書いてあってあせる

 

なになに、それ!

 

なんかね、学生から「授業がわからない」って声が上がってるみたいでもやもや

 

ええっ!

一般進学でわからないってヤバくない?

 

そうなんだよ。

介護の方がもっと難しいでしょ?

これから専門的なこともちょっと出てくるし・・・

 

うん、介護はこっちも覚悟して掛からないとキツいよねタラー

 

そうだよね。

でね、先週「復習関連」で「あります、います、てあります、ています」やったんだけどね。

学生が理解してないようなのでフォローお願いしますっていうのよ。

 

ん?

あのクラスそんなにおバカさんじゃないよね?

 

でしょ?

さすがにわかるよね。

でもね、どんなことをやったのか聞いたら

 

ここに私の大切な人形がいます。

 

ってやったらしくて、

学生たち「います」というのを知りませんでしたってあせる

 

いやいや、ありますじゃんか?一般的に・・・

 

でしょ?

だいたいさ、もの→あります、人→います で教えるでしょ?

こういうはっきりしないものを例文で使わないじゃん?

 

うんうん、そういうのは避ける。

 

しかもさ、文法担当のところ終わってなくて、後よろしくお願いしますって・・・

 

いや、ないない!

他はともかく、文法だけは積み残しヤバいっしょ。

週何回入ってるの?

 

2回・・・

 

うわ・・・2回も笑

でも次に残りやればよくない?

 

それがさ・・・

課テストなんだよね笑

 

ありゃ・・・

学生たちテスト範囲終わってないんだ・・・

 

そうなんだよ。

でもテストずらせないしさ。

 

その課だけでき悪いね、きっと・・・

 

そうなるよねあせる

 

でもさ、彼ら絶対わかってはずだよね。

それがさ、授業聞いて混乱しちゃってわからなくなっちゃったんじゃない?

 

やっぱり?あせる

なんかさ、申し送りでも「説明が長くてわからない」って書いてあって・・・

 

あぁ・・・

かわいそう、学生たち・・・

 

ねえ、これってさ、7月期からはこの先生外してほしいって上に言ってもいいかな?

 

いいと思う!

このままじゃかわいそうだよ、学生たちショボーン

 

今までそんな先生に会ったことなくて、こんなこと言おうなんて思ったことないんだけどね。

さすがにさ・・・

 

私もみんなすごい先生ばかりって思うし、先に入ったから、後から入ったから関係なくリスペクトしてるしね。

 

だよね。

私もそう。

 

でもさ、この先生、他の学校で教えてたんだよね?

 

それがさ~

1つ目は半年くらいで辞めて、2つ目は契約更新なかったらしいんだよねあせる

 

それってまさかガーン

 

やっぱりそういうことよね?あせる

 

 

そんな話をずっとしてました。

 

この新しい先生、2回ほど会ったことがあり、少しだけ会話をしたことがあります。

 

でも「ベテラン」の風格で、準備してても焦った感じとか一つもなく、すごい人なのねと思ってました。

 

が・・・・

 

「妙にポジティブ」な人だとその専任が言ってましたドクロ

 

一度専任の授業を全部見てもらって、どこがよくないのか気づいてもらおうとしたらしいのですが・・・

 

授業後・・・

 

だいたいの流れはつかめたので大丈夫ですグッ

 

って、をいもやもや

 

私さ、ブチっと来たよねって怒ってましたムカムカ

 

そりゃそうだよ、ずいぶん上からの発言だし、自分のやり方がよろしくないってわかってないんだから・・・

 

 

それに普通学生が「わからない」って顔してたら、「あぁ、このやり方まずかったな。どうやって伝えるかな」って考えます。

私も専任も同じ考えです。

 

でも新しい人は「わからない」=「学生の理解度が低い」なんです。

 

 

私も入ったばかりの頃は、本当に酷いものでした。

 

だから研修出たり、専任の授業見学させてもらったり、やり方「盗んだ」り、必死にもがいてきました。

 

今でこそある程度自分の形ができてきましたが、でもそれでいいとは思っていません。

 

学生のレベルに合わせての授業はまだまだ苦手だし、やっちまった!もあるし、そのたびに反省して、帰ってきてPPT作り替えたり、練習プリント作りなおしたり・・・

 

きっとゴールはないんだと思います。

 

日本語教育の世界も日々変化しているし、それに必死に食らいついて、どうやったら学生が楽しく覚えてくれるか、自分から勉強しようって思ってくれるか考えて・・・

 

 

内省

 

養成校でも検定でも出ましたね、この言葉。

 

この仕事を始めて、本当に大事なことなんだと経験を重ねれば重ねるほど痛切に感じます。

 

 

新しい先生ヤバくね?

 

だけじゃなく、我が身を振り返ってみなければ・・・

 

 

そんなことを考えている週末でしたニコニコ