苦しい時の神頼み・金運アップの金蛇水神社に参拝しました | 長男は自閉症・オヤジの日記、音楽好きでバンドもやりました

長男は自閉症・オヤジの日記、音楽好きでバンドもやりました

自閉症の長男との暮らし、その思いや日常の出来事を日記として書いてます。

 

♪天使のささやき

 

 

 東日本大震災から10年の節目で主な復旧工事が完了して以来、私の仕事もほぼ完了。当方は零細業者でインボイス制度の登録をせず、そのことで主な会社から取引を外され、新規の仕事が入らなくなり残務整理が仕事のような状況です。

 

 見通しの甘さを反省はしたもののも、自分だけが頼りでは、どうなる訳でもない。仕事は一人親方、と言っても経理は税理士さんに任せ、外注さんや運送会社にも仕事の依頼をするので、その経費、人件費を「引当金」として積立で準備をしていた。

 

 今は、その引当金で助かっている。経理さんは30年以上も勤めていたので、人件費の引当積立もそれなりの金額になっていて、これで凌(しの)いでます。こうしてみると、人件費のウエイトは大きいよね。会社の維持のため、やむを得ず賃金カットやリストラをする企業の社長さんお気持ちがよくわかります。

 

金蛇(かなへび)水神社

 

 私には誰もどこにも頼る術がない、と嘆いても仕方がない。それならば金運が上がるように、天使のささやきを期待して、金蛇水神社(宮城県岩沼市)にお参りをして「苦しい時の神頼み」です。お願い

 

 

ハナトピア岩沼

 

 

 帰りは近くの公園(ハナトピア岩沼)に寄って、広大な敷地で花を眺めながらスーパーで買った弁当を食べて帰ってきました。これだけのことですが、お参りをしたら、癒された気持ちになりました。これで、めでたしめでたし、だといいけどね。

 

 隣の芝生は青い、と言うか、サラリーマンや勤め人が、なんとも羨ましく思う昨今の私です。