「光る君へ」が好きすぎて「古典がおいしい!平安時代のスイーツ」を借りてくる | こどもとおもちゃと4コマ育児

こどもとおもちゃと4コマ育児

子どもとの工作、お絵かき、外遊びなどなど子どもとの遊びと暮らしを綴っていました。学校読み聞かせボランティア記録も。


 

 

 

 

 

 


  

 

きゃー子さんに合わせて(合わせて?)死ぬほどだらだらした生活を送っていますが、

かろうじて週1大河ドラマを尊重した暮らしをしています。

柱が無いとやばいな。

今更、1人暮らしの大学生みたいな怠惰な生活になっとる。

(今日び大学生は勉強にバイトに就活に忙しいので大学生に失礼)

 

 

産後、脳が退化したので主に児童生徒向け書架に出入りしていますが、多分この前元気にTVに出てあまづらせんを作っていたであろう先生たちのご本を発見。

レシピも楽しそうなんだけど、藤原行成(渡辺大知)と清少納言(ファーストサマーウイカ)の文と菓子のやりとりが載ってたり

(大河本ではないので勝手に脳内で配役して身悶えています)

宇治拾遺集とかからいくつか要約を載せてたり、くだものとお菓子を切り口に隙あらば平安朝でゆっくりしていってね!感がすごい。

柄本佑のせいで「光る君へ」沼落ちしたうちの妹も喜んで読んでくれました。

私は特殊な眼鏡をかけているので、最近わがままが加速している藤原伊周・隆家兄弟がツボすぎてもう駄目です。

やだー!女にフラレて泣きながら帰ってきて

「関白になれなかったからフラレた……」とかぐじぐじしてる!

袖噛んだり爪噛んだり地団駄踏んだり、きっこさんみが強すぎる!!!

山吹色の直衣もあいまってきっこさん丨x丨にしか見えない……💕

隆家は隆家であのドヤ顔なんだほんとにwww

「当たらなければどうということもない」わけなかろうwww

この後の大活躍が史実によって保証されているので胸熱です……💕
劇伴もややテルグ語映画みを帯びてきていて(いません)、ナタとか鎌とか振り回してついてくる一族郎党を率いた隆家の幻覚がはっきり見えます……(*´艸`*)←重症

隆家さいしょ見た時「なんやこいつ」だったのに……
追いかけて「アンナチュラル」も全話踏破(๑•̀ㅂ•́)و✧

きゃー子さんも大河見ればいいのにーーー